茜にそまる西の空に 家路をいそぐ はぐれ鳥
あかね にそまる にし の そら に いえじ をいそぐ はぐれ とり
Akane nisomaru Nishi no Sora ni Ieji woisogu hagure Tori
今宵、まちは秋祭り たそがれに胸騒ぎ
こよい 、 まちは あき まつり たそがれに むなさわぎ
Koyoi 、 machiha Aki Matsuri tasogareni Munasawagi
夜店のならぶ参道に なつかしい顔ちらほら、ら
よみせ のならぶ さんどう に なつかしい かお ちらほら 、 ら
Yomise nonarabu Sandou ni natsukashii Kao chirahora 、 ra
いつのまにか探してる 誰かさんの面影
いつのまにか さがし てる だれかさん の おもかげ
itsunomanika Sagashi teru Darekasan no Omokage
遠くにひびく鐘の音に 「ただいま」とつぶやけば
とおく にひびく かね の おと に 「 ただいま 」 とつぶやけば
Tooku nihibiku Kane no Oto ni 「 tadaima 」 totsubuyakeba
あのひと どうしているのかな 声をききたいな
あのひと どうしているのかな こえ をききたいな
anohito doushiteirunokana Koe wokikitaina
見上げる空には おつきさま
みあげ る そら には おつきさま
Miage ru Sora niha otsukisama
君のいない里にも
くん のいない さと にも
Kun noinai Sato nimo
季節はめぐり 時は流れ
きせつ はめぐり とき は ながれ
Kisetsu hameguri Toki ha Nagare
たまには、ぶらり おかえりよ
たまには 、 ぶらり おかえりよ
tamaniha 、 burari okaeriyo
町のにぎわいに手をふって 内緒の小径そろ、そぞろ
まち のにぎわいに て をふって ないしょ の こみち そろ 、 そぞろ
Machi nonigiwaini Te wofutte Naisho no Komichi soro 、 sozoro
ほほに涼風 憧れ 思い出と待ち合わせ
ほほに すずかぜ あこがれ おもいで と まちあわせ
hohoni Suzukaze Akogare Omoide to Machiawase
境内見おろす丘の上 すすきの原からよせる波
けいだい みお ろす おか の うえ すすきの はら からよせる なみ
Keidai Mio rosu Oka no Ue susukino Hara karayoseru Nami
鈴虫のうたに耳すまし そっとまぶたを閉じる
すずむし のうたに みみ すまし そっとまぶたを とじ る
Suzumushi noutani Mimi sumashi sottomabutawo Toji ru
ひとりにひとつのゆめ抱いて つないだ指先の
ひとりにひとつのゆめ だい て つないだ ゆびさき の
hitorinihitotsunoyume Dai te tsunaida Yubisaki no
ぬくもり 今でも忘れずに 覚えているかしら
ぬくもり いま でも わすれ ずに おぼえ ているかしら
nukumori Ima demo Wasure zuni Oboe teirukashira
見上げる空には おつきさま
みあげ る そら には おつきさま
Miage ru Sora niha otsukisama
君のいない里にも
くん のいない さと にも
Kun noinai Sato nimo
季節はめぐり 時は流れ
きせつ はめぐり とき は ながれ
Kisetsu hameguri Toki ha Nagare
たまには、ぶらり おかえりよ
たまには 、 ぶらり おかえりよ
tamaniha 、 burari okaeriyo