飲み明かした夜だから君に会いに行く
のみ あきらか した よる だから くん に あい に いく
Nomi Akiraka shita Yoru dakara Kun ni Ai ni Iku
期待ほどのパーティーじゃまるでなかったんだ
きたい ほどの ぱーてぃー じゃまるでなかったんだ
Kitai hodono pa^tei^ jamarudenakattanda
止まない雨の理由みんな考えてるんだな
とま ない あめ の りゆう みんな かんがえ てるんだな
Toma nai Ame no Riyuu minna Kangae terundana
僕まで少し君が恋しくなった
ぼく まで すこし くん が こいし くなった
Boku made Sukoshi Kun ga Koishi kunatta
緑色のタクシーで君に会いに行く
りょくしょく の たくしー で くん に あい に いく
Ryokushoku no takushi^ de Kun ni Ai ni Iku
ガードレール白い唄 ずっと続いてるな
がーどれーる しろい うた ずっと つづい てるな
ga^dore^ru Shiroi Uta zutto Tsuzui teruna
流れ星がひとつおじぎして天を駆けた
ながれぼし がひとつおじぎして てん を かけ た
Nagareboshi gahitotsuojigishite Ten wo Kake ta
きっと誰かの願い叶えてったろう
きっと だれか の ねがい かなえ てったろう
kitto Dareka no Negai Kanae tettarou
僕等いつも 虹ばっか追いかけてたように
ぼくら いつも にじ ばっか おい かけてたように
Bokura itsumo Niji bakka Oi kaketetayouni
じゃれあった小犬のように 振る舞うこともできないまま
じゃれあった こいぬ のように ふる まう こともできないまま
jareatta Koinu noyouni Furu Mau kotomodekinaimama
だからせめて 未来に光と花束を 真珠色のぬくもりを
だからせめて みらい に ひかと はなたば を しんじゅ しょく のぬくもりを
dakarasemete Mirai ni Hikato Hanataba wo Shinju Shoku nonukumoriwo
たとえば君の弾む息を
たとえば くん の はずむ いき を
tatoeba Kun no Hazumu Iki wo
ホント今日はたまらなく暗い話だった
ほんと こんにちは たまらなく くらい はなし だった
honto Konnichiha tamaranaku Kurai Hanashi datta
万華鏡に飛び込んでぜんぶ忘れたいな
まんげきょう に とびこん でぜんぶ わすれ たいな
Mangekyou ni Tobikon dezenbu Wasure taina
逆さになるくらいメーター振り切っておくれ
さかさ になるくらい めーたー ふり きって おくれ
Sakasa ninarukurai me^ta^ Furi Kitte okure
しぼんだ胸に吹き抜ける風びゅっと
しぼんだ むね に ふきぬけ る かぜ びゅっと
shibonda Mune ni Fukinuke ru Kaze byutto
僕等いつも すれ違っていくことばかり
ぼくら いつも すれ ちがって いくことばかり
Bokura itsumo sure Chigatte ikukotobakari
なぜなんだなんて思って 全てに答えきれないまま
なぜなんだなんて おもって すべて に こたえ きれないまま
nazenandanante Omotte Subete ni Kotae kirenaimama
だからせめて 未来に光と幸せを 少しだけは悲しみも
だからせめて みらい に ひかと しあわせ を すこし だけは かなしみ も
dakarasemete Mirai ni Hikato Shiawase wo Sukoshi dakeha Kanashimi mo
たとえば君の弾む息を
たとえば くん の はずむ いき を
tatoeba Kun no Hazumu Iki wo
語る笑う恋をするドアをノックする
かたる わらう こい をする どあ を のっく する
Kataru Warau Koi wosuru doa wo nokku suru
蝶のようにひらひらと空を飛んでいたいんだ
ちょう のようにひらひらと そら を とん でいたいんだ
Chou noyounihirahirato Sora wo Ton deitainda
淋しさ積もるようなこんな静かな夜は
さびし さ つも るようなこんな しずか な よる は
Sabishi sa Tsumo ruyounakonna Shizuka na Yoru ha
君の寝顔を眺められればいいの
くん の ねがお を ながめ られればいいの
Kun no Negao wo Nagame rarerebaiino
僕等いつも 虹ばっか追いかけてたように
ぼくら いつも にじ ばっか おい かけてたように
Bokura itsumo Niji bakka Oi kaketetayouni
じゃれあった小犬のように 振る舞うこともできないまま
じゃれあった こいぬ のように ふる まう こともできないまま
jareatta Koinu noyouni Furu Mau kotomodekinaimama
だからせめて 未来に光と花束を 真珠色のぬくもりを
だからせめて みらい に ひかと はなたば を しんじゅ しょく のぬくもりを
dakarasemete Mirai ni Hikato Hanataba wo Shinju Shoku nonukumoriwo
たとえば君の弾む息を
たとえば くん の はずむ いき を
tatoeba Kun no Hazumu Iki wo
飲み明かした夜だから君に会いに行く
のみ あきらか した よる だから くん に あい に いく
Nomi Akiraka shita Yoru dakara Kun ni Ai ni Iku
蝶のようにひらひらと空を飛んでいたいんだ
ちょう のようにひらひらと そら を とん でいたいんだ
Chou noyounihirahirato Sora wo Ton deitainda
淋しさ積もるようなこんな静かな夜は
さびし さ つも るようなこんな しずか な よる は
Sabishi sa Tsumo ruyounakonna Shizuka na Yoru ha
君の寝言を僕は聞ければいいの
くん の ねごと を ぼくは きけ ればいいの
Kun no Negoto wo Bokuha Kike rebaiino