この世界はPEACEというPIECEで出来たパズルみたい
この せかい は PEACE という PIECE で できた ぱずる みたい
kono Sekai ha PEACE toiu PIECE de Dekita pazuru mitai
ひとカケラも欠けちゃ駄目さキミもボクも欠けちゃ駄目さ
ひと かけら も かけ ちゃ だめ さ きみ も ぼく も かけ ちゃ だめ さ
hito kakera mo Kake cha Dame sa kimi mo boku mo Kake cha Dame sa
この瞬間出来るパズルは ひとつだけさ二度と無いさ
この しゅんかん できる ぱずる は ひとつだけさ にど と ない さ
kono Shunkan Dekiru pazuru ha hitotsudakesa Nido to Nai sa
ボクにとってキミが欠けちゃ 何も無いのと同じだけど
ぼく にとって きみ が かけ ちゃ なにも ない のと おなじ だけど
boku nitotte kimi ga Kake cha Nanimo Nai noto Onaji dakedo
「何を賭けよう…」「この夜だけ」
「 なにを かけ よう …」「 この よる だけ 」
「 Naniwo Kake you …」「 kono Yoru dake 」
「この夜だけ… 夜を賭けよう。」
「 この よる だけ … よる を かけ よう 。」
「 kono Yoru dake … Yoru wo Kake you 。」
キミと過ごせたなら この世界はボクらのもの
きみ と すご せたなら この せかい は ぼく らのもの
kimi to Sugo setanara kono Sekai ha boku ranomono
キミのPEACEがその世界の始まりのPIECEになる
きみ の PEACE がその せかい の はじまり の PIECE になる
kimi no PEACE gasono Sekai no Hajimari no PIECE ninaru
ボクのPIECEはキミのPEACE このパズルの最後のやつ
ぼく の PIECE は きみ の PEACE この ぱずる の さいご のやつ
boku no PIECE ha kimi no PEACE kono pazuru no Saigo noyatsu
ああ飛ばそうぜ
ああ とば そうぜ
aa Toba souze
もしも何かが足りないなら そんな時はボクが歌う
もしも なにか が たり ないなら そんな とき は ぼく が うたう
moshimo Nanika ga Tari nainara sonna Toki ha boku ga Utau
キミはそこで聴いててくれ ただそこで聴いててくれ
きみ はそこで きい ててくれ ただそこで きい ててくれ
kimi hasokode Kii tetekure tadasokode Kii tetekure
キミの世界邪魔するPIECEをPEACEにする
きみ の せかい じゃま する PIECE を PEACE にする
kimi no Sekai Jama suru PIECE wo PEACE nisuru
簡単さキミはソコに ボクはココに居るだけさ
かんたん さ きみ は そこ に ぼく は ここ に いる だけさ
Kantan sa kimi ha soko ni boku ha koko ni Iru dakesa
ああ飛ばそうぜ
ああ とば そうぜ
aa Toba souze
ボクのPIECEは キミのPEACE
ぼく の PIECE は きみ の PEACE
boku no PIECE ha kimi no PEACE
キミのPEACEは ボクのPEACE
きみ の PEACE は ぼく の PEACE
kimi no PEACE ha boku no PEACE