いばらの道を傷つき歩くのは
いばらの みち を きずつ き あるく のは
ibarano Michi wo Kizutsu ki Aruku noha
噤みの少女言の葉禁じられた
つぐみ の しょうじょ ことのは きんじ られた
Tsugumi no Shoujo Kotonoha Kinji rareta
寡黙に燃ゆ決意の瞳が
かもく に もゆ けつい の ひとみ が
Kamoku ni Moyu Ketsui no Hitomi ga
雄弁に怒りを物語る
ゆうべん に いかり を ものがたる
Yuuben ni Ikari wo Monogataru
鳥よ花よ地を這う虫よ
とり よ はなよ ち を はう むし よ
Tori yo Hanayo Chi wo Hau Mushi yo
私はここにいると
わたし はここにいると
Watashi hakokoniiruto
伝えて暁届けて黄昏
つたえ て あかつき とどけ て たそがれ
Tsutae te Akatsuki Todoke te Tasogare
身体は裂かれ 《血は咲き》 千々に穢れて 《刻まれ》
しんたい は さか れ 《 ち は さき 》 せん に けがれ て 《 きざま れ 》
Shintai ha Saka re 《 Chi ha Saki 》 Sen ni Kegare te 《 Kizama re 》
それでも心 《気高く》 高潔なまま 《静かに》
それでも こころ 《 けたか く 》 こうけつ なまま 《 しずか に 》
soredemo Kokoro 《 Ketaka ku 》 Kouketsu namama 《 Shizuka ni 》
いばらの迷路を歩くの
いばらの めいろ を あるく の
ibarano Meiro wo Aruku no
言葉無くし伝わらないなら
ことば なく し つたわ らないなら
Kotoba Naku shi Tsutawa ranainara
包丁で裂いて魅せてあげる
ほうちょう で さい て みせ てあげる
Houchou de Sai te Mise teageru
紅く深い私の中身
あかく ふかい わたし の なかみ
Akaku Fukai Watashi no Nakami
清き純血の色
きよし き じゅんけつ の しょく
Kiyoshi ki Junketsu no Shoku
覗いて感じて心の宮殿
のぞい て かんじ て こころ の きゅうでん
Nozoi te Kanji te Kokoro no Kyuuden
ドレスは破れ 《乱れて》 瞳は潰え 《闇夜に》
どれす は やぶれ 《 みだれ て 》 ひとみ は ついえ 《 やみよ に 》
doresu ha Yabure 《 Midare te 》 Hitomi ha Tsuie 《 Yamiyo ni 》
それでも心 《気高く》 高潔なまま 《静かに》
それでも こころ 《 けたか く 》 こうけつ なまま 《 しずか に 》
soredemo Kokoro 《 Ketaka ku 》 Kouketsu namama 《 Shizuka ni 》
いばらの廃園歩くの
いばらの はい その あるく の
ibarano Hai Sono Aruku no
言の葉を尽くしても
ことのは を づくし ても
Kotonoha wo Zukushi temo
胸臆(きょうおく)は届かない
むね おく ( きょうおく ) は とどか ない
Mune Oku ( kyouoku ) ha Todoka nai
肝心なものひとつ
かんじん なものひとつ
Kanjin namonohitotsu
掴めないまぼろしか
つかめ ないまぼろしか
Tsukame naimaboroshika
身体は裂かれ 《血は咲き》 千々に穢れて 《刻まれ》
しんたい は さか れ 《 ち は さき 》 せん に けがれ て 《 きざま れ 》
Shintai ha Saka re 《 Chi ha Saki 》 Sen ni Kegare te 《 Kizama re 》
それでも心 《気高く》 高潔なまま 《静かに》
それでも こころ 《 けたか く 》 こうけつ なまま 《 しずか に 》
soredemo Kokoro 《 Ketaka ku 》 Kouketsu namama 《 Shizuka ni 》
無言の叫びを懐(いだ)いて
むごん の さけび を ふところ ( いだ ) いて
Mugon no Sakebi wo Futokoro ( ida ) ite
いばらの迷路を歩くの
いばらの めいろ を あるく の
ibarano Meiro wo Aruku no