いつも近くで微笑んでぬくもり感じる
いつも ちかく で ほほえん でぬくもり かんじ る
itsumo Chikaku de Hohoen denukumori Kanji ru
そんな優しい時間
そんな やさしい じかん
sonna Yasashii Jikan
離れていても分かるんだイタズラな瞳
はなれ ていても わか るんだ いたずら な ひとみ
Hanare teitemo Waka runda itazura na Hitomi
そんな何気ない日々だきしめ
そんな なにげな い ひび だきしめ
sonna Nanigena i Hibi dakishime
ふいに名前 (ほら) 呼んでみた (寝ぼけてる)
ふいに なまえ ( ほら ) よん でみた ( ね ぼけてる )
fuini Namae ( hora ) Yon demita ( Ne boketeru )
素直な気持ち (もう) 伝えていいかな (アリガト)
すなお な きもち ( もう ) つたえ ていいかな ( ありがと )
Sunao na Kimochi ( mou ) Tsutae teiikana ( arigato )
変わらないよいつでもキラキラ笑顔のままで
かわ らないよいつでも きらきら えがお のままで
Kawa ranaiyoitsudemo kirakira Egao nomamade
歩いた季節は宝物 (忘れないから)
あるい た きせつ は たからもの ( わすれ ないから )
Arui ta Kisetsu ha Takaramono ( Wasure naikara )
いつかは大人になるその日を夢見て今は側で眠らせてね
いつかは おとな になるその にち を ゆめみ て いま は がわ で ねむら せてね
itsukaha Otona ninarusono Nichi wo Yumemi te Ima ha Gawa de Nemura setene
オレンジ染まる夕焼けに重ねる景色は
おれんじ そま る ゆうやけ に かさねる けしき は
orenji Soma ru Yuuyake ni Kasaneru Keshiki ha
まるで終わらない夢
まるで おわ らない ゆめ
marude Owa ranai Yume
失敗してもへこんでも立ち上がる勇気
しっぱい してもへこんでも たちあが る ゆうき
Shippai shitemohekondemo Tachiaga ru Yuuki
それは一番ステキな友達
それは いちばん すてき な ともだち
soreha Ichiban suteki na Tomodachi
たまに独り (ねぇ) ぼっちでも (待っている)
たまに ひとり ( ねぇ ) ぼっちでも ( まって いる )
tamani Hitori ( nee ) botchidemo ( Matte iru )
明日になれば (そう) いつものチャイムで (はじまる)
あした になれば ( そう ) いつもの ちゃいむ で ( はじまる )
Ashita ninareba ( sou ) itsumono chaimu de ( hajimaru )
走りだすよこれからワクワク広がる未来
はしり だすよこれから わくわく ひろが る みらい
Hashiri dasuyokorekara wakuwaku Hiroga ru Mirai
明るく光の指す方へ (信じてゆこう)
あかる く ひかり の さす ほう へ ( しんじ てゆこう )
Akaru ku Hikari no Sasu Hou he ( Shinji teyukou )
これから大人になるその日が来たってずっとずっと大好きだよ
これから おとな になるその にち が きた ってずっとずっと だいすき だよ
korekara Otona ninarusono Nichi ga Kita ttezuttozutto Daisuki dayo
ふわり ふわり ふわふわり 陽だまりの中
ふわり ふわり ふわふわり よう だまりの なか
fuwari fuwari fuwafuwari You damarino Naka
ふわり ふわり ふわふわり ウトウト居眠り
ふわり ふわり ふわふわり うとうと いねむり
fuwari fuwari fuwafuwari utouto Inemuri
ふわり ふわり ふわふわり まだ夢の途中
ふわり ふわり ふわふわり まだ ゆめ の とちゅう
fuwari fuwari fuwafuwari mada Yume no Tochuu
ふわり ふわり ふわふわり 続くよ おやすみ
ふわり ふわり ふわふわり つづく よ おやすみ
fuwari fuwari fuwafuwari Tsuzuku yo oyasumi
溢れるほど (みて) たくさんの (笑い声)
あふれ るほど ( みて ) たくさんの ( わらい こえ )
Afure ruhodo ( mite ) takusanno ( Warai Koe )
大切にして (また) ゆっくり行こうね (ヨロシク)
たいせつ にして ( また ) ゆっくり いこ うね ( よろしく )
Taisetsu nishite ( mata ) yukkuri Iko une ( yoroshiku )
晴れのち雨 天気もクルクル傘を回して
はれ のち あめ てんき も くるくる かさ を まわし て
Hare nochi Ame Tenki mo kurukuru Kasa wo Mawashi te
飛び越す水たまりに虹が (綺麗なんです)
とび こす みず たまりに にじ が ( きれい なんです )
Tobi Kosu Mizu tamarini Niji ga ( Kirei nandesu )
そのまま怖がらずに飛び出せドキドキ胸が高鳴るよ 止められない
そのまま こわが らずに とびだせ どきどき むね が たかなる よ やめら れない
sonomama Kowaga razuni Tobidase dokidoki Mune ga Takanaru yo Yamera renai
走りだすよこれからワクワク広がる未来
はしり だすよこれから わくわく ひろが る みらい
Hashiri dasuyokorekara wakuwaku Hiroga ru Mirai
明るく光の指す方へ (信じてゆこう)
あかる く ひかり の さす ほう へ ( しんじ てゆこう )
Akaru ku Hikari no Sasu Hou he ( Shinji teyukou )
これから大人になるその日が来たってずっとずっと大好きだよ
これから おとな になるその にち が きた ってずっとずっと だいすき だよ
korekara Otona ninarusono Nichi ga Kita ttezuttozutto Daisuki dayo