密やかな胸の思い隠し続け 笑顔の裏には闇を浮かべ
みつ やかな むね の おもい かくし つづけ えがお の うら には やみ を うか べ
Mitsu yakana Mune no Omoi Kakushi Tsuzuke Egao no Ura niha Yami wo Uka be
にぎわう町並には人々が行き交い さりげなく佇む俺を避けてく
にぎわう まちなみ には ひとびと が いき まじい さりげなく たたずむ おれ を さけ てく
nigiwau Machinami niha Hitobito ga Iki Majii sarigenaku Tatazumu Ore wo Sake teku
何気なく手にした本のぺージを開いて 視線の先に見え『真実』という言葉に
なにげな く てに した ほん のぺー じ を ひらい て しせん の さきに みえ 『 しんじつ 』 という ことば に
Nanigena ku Teni shita Hon nope ji wo Hirai te Shisen no Sakini Mie 『 Shinjitsu 』 toiu Kotoba ni
恋い焦がれたあの日を今思い出す 瞳閉じればにじんでくる遠い日を
こい こが れたあの にち を いま おもいだす ひとみ とじ ればにじんでくる とおい にち を
Koi Koga retaano Nichi wo Ima Omoidasu Hitomi Toji rebanijindekuru Tooi Nichi wo
幸せとは何かを今考える 風に吹かれて空を見つめ考える
しあわせ とは なにか を いま かんがえ る かぜ に ふか れて そら を みつ め かんがえ る
Shiawase toha Nanika wo Ima Kangae ru Kaze ni Fuka rete Sora wo Mitsu me Kangae ru
密やかな胸の思い隠し続け 笑顔の裏には闇を浮かべ
みつ やかな むね の おもい かくし つづけ えがお の うら には やみ を うか べ
Mitsu yakana Mune no Omoi Kakushi Tsuzuke Egao no Ura niha Yami wo Uka be
追いかけ続けて来た 『真実(ほんとう)』の答えなて 夢の中で見る夢のように儚いものさ
おい かけ つづけ て きた 『 しんじつ ( ほんとう )』 の こたえ なて ゆめ の なか で みる ゆめ のように はかない ものさ
Oi kake Tsuzuke te Kita 『 Shinjitsu ( hontou )』 no Kotae nate Yume no Naka de Miru Yume noyouni Hakanai monosa
この心に刻まれてく時代(とき)の声 俺は何時でも耳を澄まし 待っている
この こころ に きざま れてく じだい ( とき ) の こえ おれ は なんじ でも みみ を すま し まって いる
kono Kokoro ni Kizama reteku Jidai ( toki ) no Koe Ore ha Nanji demo Mimi wo Suma shi Matte iru
夢の形求めすぎて壊れても それが悲しい結末だと知ってても
ゆめ の かたち もとめ すぎて こわれ ても それが かなし い けつまつ だと しって ても
Yume no Katachi Motome sugite Koware temo sorega Kanashi i Ketsumatsu dato Shitte temo
この心に刻まれてく時代(とき)の声 俺は何時でも耳を澄まし 待っている
この こころ に きざま れてく じだい ( とき ) の こえ おれ は なんじ でも みみ を すま し まって いる
kono Kokoro ni Kizama reteku Jidai ( toki ) no Koe Ore ha Nanji demo Mimi wo Suma shi Matte iru
愛の形求めすぎて壊れても それが悲しい結末だと知ってても…
あい の かたち もとめ すぎて こわれ ても それが かなし い けつまつ だと しって ても …
Ai no Katachi Motome sugite Koware temo sorega Kanashi i Ketsumatsu dato Shitte temo …