羽のない蝶の群れ
はね のない ちょう の むれ
Hane nonai Chou no Mure
葉の朽ちた深い森
は の くち た ふかい もり
Ha no Kuchi ta Fukai Mori
風の音が 花を憂う道
かぜ の おと が はな を うれう みち
Kaze no Oto ga Hana wo Ureu Michi
断つ糸をまた結び
たつ いと をまた むすび
Tatsu Ito womata Musubi
人の手はなにを織る
にん の て はなにを おる
Nin no Te hananiwo Oru
古衣の繕いさえせず
こ ころも の つくろい さえせず
Ko Koromo no Tsukuroi saesezu
心と心が 呼びあうまま
こころ と こころ が よび あうまま
Kokoro to Kokoro ga Yobi aumama
儚き命に 応える幻よ
ぼう き いのち に こたえ る まぼろし よ
Bou ki Inochi ni Kotae ru Maboroshi yo
愛すれば 愛ゆえに 狂おしい思いが 河になる
あいす れば あい ゆえに くるお しい おもい が かわ になる
Aisu reba Ai yueni Kuruo shii Omoi ga Kawa ninaru
古を巡り来る 砂の舟 どこまで行くのか
こ を めぐり くる すな の ふね どこまで いく のか
Ko wo Meguri Kuru Suna no Fune dokomade Iku noka
名も捨てて荷を解けば
めい も すて て か を とけ ば
Mei mo Sute te Ka wo Toke ba
雲の尾根 招く空
くも の おね まねく そら
Kumo no One Maneku Sora
その先で 逢える人は 誰
その さき で あえ る にん は だれ
sono Saki de Ae ru Nin ha Dare
灯した明かりに 彷徨う影
ともし た あかり に ほうこう う かげ
Tomoshi ta Akari ni Houkou u Kage
怖れを許せば 交わる言霊よ
おそれ を ゆるせ ば まじわ る げん れい よ
Osore wo Yuruse ba Majiwa ru Gen Rei yo
愛すれば 愛ゆえに 果てのない思いが 河になる
あいす れば あい ゆえに はて のない おもい が かわ になる
Aisu reba Ai yueni Hate nonai Omoi ga Kawa ninaru
抱きしめるものがある腕にだけ 光は 満ちるか
だき しめるものがある うで にだけ ひかり は みち るか
Daki shimerumonogaaru Ude nidake Hikari ha Michi ruka
愛すれば 愛ゆえに 狂おしい思いが 河になる
あいす れば あい ゆえに くるお しい おもい が かわ になる
Aisu reba Ai yueni Kuruo shii Omoi ga Kawa ninaru
古を巡り来る 砂の舟 どこまで流れるか
こ を めぐり くる すな の ふね どこまで ながれ るか
Ko wo Meguri Kuru Suna no Fune dokomade Nagare ruka
愛すれば 愛ゆえに 果てのない思いが 河になる
あいす れば あい ゆえに はて のない おもい が かわ になる
Aisu reba Ai yueni Hate nonai Omoi ga Kawa ninaru
抱きしめるものがある腕にだけ 光は 満ちるか
だき しめるものがある うで にだけ ひかり は みち るか
Daki shimerumonogaaru Ude nidake Hikari ha Michi ruka