たとえ小さな蕾だとしても
たとえ ちいさ な つぼみ だとしても
tatoe Chiisa na Tsubomi datoshitemo
咲き誇る花のようになりたい
さき ほこる はな のようになりたい
Saki Hokoru Hana noyouninaritai
強く 輝いていたいから
つよく かがやい ていたいから
Tsuyoku Kagayai teitaikara
何気なく朝を迎え 変わらぬ毎日を過ごしてることに
なにげな く あさ を むかえ かわ らぬ まいにち を すご してることに
Nanigena ku Asa wo Mukae Kawa ranu Mainichi wo Sugo shiterukotoni
気付いてはいるけれど
きづい てはいるけれど
Kizui tehairukeredo
それを認めちゃうのは 何だか悔しくて 見えないフリしてる
それを みとめ ちゃうのは なんだ か くやし くて みえ ない ふり してる
sorewo Mitome chaunoha Nanda ka Kuyashi kute Mie nai furi shiteru
今日この頃ね
きょうこのごろ ね
Kyoukonogoro ne
言い訳だけ上手になって 虚しさに埋もれそうよ
いいわけ だけ じょうず になって むなし さに うも れそうよ
Iiwake dake Jouzu ninatte Munashi sani Umo resouyo
立ち止まって耳を澄ませば 聞こえてくる鼓動
たち とま って みみ を すま せば きこ えてくる こどう
Tachi Toma tte Mimi wo Suma seba Kiko etekuru Kodou
変えるのよ このマイライフ
かえ るのよ この まいらいふ
Kae runoyo kono mairaifu
たとえ小さな蕾だとしても
たとえ ちいさ な つぼみ だとしても
tatoe Chiisa na Tsubomi datoshitemo
咲き誇るあの花のようになるの woo yeah
さき ほこる あの はな のようになるの woo yeah
Saki Hokoru ano Hana noyouninaruno woo yeah
何にも負けないで 凛と咲いている
なに にも まけ ないで りん と さい ている
Nani nimo Make naide Rin to Sai teiru
その強さ 私にも下さい
その つよさ わたし にも ください
sono Tsuyosa Watashi nimo Kudasai
もっと 輝きたいから
もっと かがやき たいから
motto Kagayaki taikara
理想と現実がね 違いすぎてることに 戸惑っていたの
りそう と げんじつ がね ちがい すぎてることに とまどって いたの
Risou to Genjitsu gane Chigai sugiterukotoni Tomadotte itano
でも 隙間埋めたくて
でも すきま うめ たくて
demo Sukima Ume takute
必死さ見せずに平然を装っては 一人で泣いてた
ひっし さ みせ ずに へいぜん を よそおって は ひとり で ない てた
Hisshi sa Mise zuni Heizen wo Yosootte ha Hitori de Nai teta
ウラハラな日々
うらはら な ひび
urahara na Hibi
くすぶってたあの頃とは 確かに違う自分を
くすぶってたあの ごろ とは たしかに ちがう じぶん を
kusubuttetaano Goro toha Tashikani Chigau Jibun wo
少しだけど感じ始めたの 振り向かずに前に突き進め
すこし だけど かんじ はじめ たの ふりむか ずに まえ に つき すすめ
Sukoshi dakedo Kanji Hajime tano Furimuka zuni Mae ni Tsuki Susume
このマイライフ
この まいらいふ
kono mairaifu
たとえ小さな蕾だとしても
たとえ ちいさ な つぼみ だとしても
tatoe Chiisa na Tsubomi datoshitemo
咲き誇るあの花のようになるの woo yeah
さき ほこる あの はな のようになるの woo yeah
Saki Hokoru ano Hana noyouninaruno woo yeah
何にも負けないで 凛と咲いている
なに にも まけ ないで りん と さい ている
Nani nimo Make naide Rin to Sai teiru
その強さ 私にも下さい
その つよさ わたし にも ください
sono Tsuyosa Watashi nimo Kudasai
もっと 輝きたいの
もっと かがやき たいの
motto Kagayaki taino
複雑な論理なんていらない no no no yeah
ふくざつ な ろんり なんていらない no no no yeah
Fukuzatsu na Ronri nanteiranai no no no yeah
それぞれの色を そのまま咲かそう
それぞれの しょく を そのまま さか そう
sorezoreno Shoku wo sonomama Saka sou
私は私ね 何にも替えられない
わたし は わたし ね なに にも かえ られない
Watashi ha Watashi ne Nani nimo Kae rarenai
Amplify そう 増幅する言葉 届けソラに
Amplify そう ぞうふく する ことば とどけ そら に
Amplify sou Zoufuku suru Kotoba Todoke sora ni
壊れてしまいそうな蕾だとしても
こわれ てしまいそうな つぼみ だとしても
Koware teshimaisouna Tsubomi datoshitemo
いつの日か誰かを照らせるように
いつの にち か だれか を てら せるように
itsuno Nichi ka Dareka wo Tera seruyouni
もっと 輝いていたいの
もっと かがやい ていたいの
motto Kagayai teitaino
弱さ包むほど 強くありたいって
よわさ つつむ ほど つよく ありたいって
Yowasa Tsutsumu hodo Tsuyoku aritaitte
どの瞬間も この瞬間も 願っています woo yeah
どの しゅんかん も この しゅんかん も ねがって います woo yeah
dono Shunkan mo kono Shunkan mo Negatte imasu woo yeah
何にも負けないで 凛と咲いている
なに にも まけ ないで りん と さい ている
Nani nimo Make naide Rin to Sai teiru
美しさ 私にも下さい
うつくし さ わたし にも ください
Utsukushi sa Watashi nimo Kudasai
きっと 輝けるから
きっと かがやけ るから
kitto Kagayake rukara