沖縄(うちなー)での時間は 少しだけゆっくり流れておるようじゃ
おきなわ ( うちなー ) での じかん は すこし だけゆっくり ながれ ておるようじゃ
Okinawa ( uchina ) deno Jikan ha Sukoshi dakeyukkuri Nagare teoruyouja
しばらくこの青に 心をゆだねてみるのも良かろう
しばらくこの あお に こころ をゆだねてみるのも よか ろう
shibarakukono Ao ni Kokoro woyudanetemirunomo Yoka rou
空は コバルト
そら は こばると
Sora ha kobaruto
タイヨウの 歌声
たいよう の うたごえ
taiyou no Utagoe
海は 懐かしく
うみ は なつかし く
Umi ha Natsukashi ku
すべて 映している
すべて うつし ている
subete Utsushi teiru
勝ち取った宝物(もの) うちかびに
かち とった たからもの ( もの ) うちかびに
Kachi Totta Takaramono ( mono ) uchikabini
燃やす日々が 来るから
もや す ひび が くる から
Moya su Hibi ga Kuru kara
何もなくさずに ただ
なにも なくさずに ただ
Nanimo nakusazuni tada
生きるなど できはしない
いき るなど できはしない
Iki runado dekihashinai
鳴呼 しかと抱いていろよ
めい こ しかと だい ていろよ
Mei Ko shikato Dai teiroyo
美らHEART 美らHEART
び ら HEART び ら HEART
Bi ra HEART Bi ra HEART
いつまでも
いつまでも
itsumademo
仁義 欠かない
じんぎ かか ない
Jingi Kaka nai
命より 大事じゃ
いのち より だいじ じゃ
Inochi yori Daiji ja
夢の 道しるべ
ゆめ の みち しるべ
Yume no Michi shirube
そこに 隠れている
そこに かくれ ている
sokoni Kakure teiru
三線(さんしん)の音(ね)は ぬちぐすい
さん せん ( さんしん ) の おと ( ね ) は ぬちぐすい
San Sen ( sanshin ) no Oto ( ne ) ha nuchigusui
ケジメつけて もう一度
けじめ つけて もう いちど
kejime tsukete mou Ichido
誰か守りたいなら
だれか まもり たいなら
Dareka Mamori tainara
それだけで 強くなれる
それだけで つよく なれる
soredakede Tsuyoku nareru
鳴呼 痛む胸にキラリ
めい こ いたむ むね に きらり
Mei Ko Itamu Mune ni kirari
仲間 仲間
なかま なかま
Nakama Nakama
確かめろよ 想い出を
たしか めろよ おもいで を
Tashika meroyo Omoide wo
こころ揺さぶる 絆だけを
こころ ゆさ ぶる きずな だけを
kokoro Yusa buru Kizuna dakewo
何もなくさずに ただ
なにも なくさずに ただ
Nanimo nakusazuni tada
生きるなど できはしない
いき るなど できはしない
Iki runado dekihashinai
鳴呼 しかと抱いていろよ
めい こ しかと だい ていろよ
Mei Ko shikato Dai teiroyo
美らHEART 美らHEART
び ら HEART び ら HEART
Bi ra HEART Bi ra HEART
誰か守りたい なら
だれか まもり たい なら
Dareka Mamori tai nara
それだけで 強くなれる
それだけで つよく なれる
soredakede Tsuyoku nareru
鳴呼 痛む胸にキラリ
めい こ いたむ むね に きらり
Mei Ko Itamu Mune ni kirari
仲間 仲間
なかま なかま
Nakama Nakama
いつまでも
いつまでも
itsumademo