つむじ風にうまく乗れば
つむじ かぜ にうまく のれ ば
tsumuji Kaze niumaku Nore ba
どんな場所にも行ける
どんな ばしょ にも いけ る
donna Basho nimo Ike ru
太陽を右手に
たいよう を みぎて に
Taiyou wo Migite ni
飛んでいくよ
とん でいくよ
Ton deikuyo
いちばん大きな地図だね
いちばん おおき な ちず だね
ichiban Ooki na Chizu dane
真下に見える景色
ました に みえ る けしき
Mashita ni Mie ru Keshiki
河は曲がりながら
かわ は まがり ながら
Kawa ha Magari nagara
海へつづく
うみ へつづく
Umi hetsuzuku
人は昔は
にん は むかし は
Nin ha Mukashi ha
きっと鳥だったの
きっと とり だったの
kitto Tori dattano
こんなにイヤなことを
こんなに いや なことを
konnani iya nakotowo
忘れてしまえる
わすれ てしまえる
Wasure teshimaeru
麦わら帽子を掲げて
むぎわら ぼうし を かかげ て
Mugiwara Boushi wo Kakage te
誰かが手をふってる
だれか が て をふってる
Dareka ga Te wofutteru
言葉はいらないね
ことば はいらないね
Kotoba hairanaine
夢があれば
ゆめ があれば
Yume gaareba
翼、少しゆるめながら
つばさ 、 すこし ゆるめながら
Tsubasa 、 Sukoshi yurumenagara
街に聞き耳たてた
まち に ききみみ たてた
Machi ni Kikimimi tateta
いろんなストーリー
いろんな すとーりー
ironna suto^ri^
聞こえてくる
きこ えてくる
Kiko etekuru
山すそへ消えるレイルウェイ
やま すそへ きえ る れいるうぇい
Yama susohe Kie ru reiruuei
教会への坂道
きょうかい への さかみち
Kyoukai heno Sakamichi
笑顔と哀しみは
えがお と かなし みは
Egao to Kanashi miha
となり同士
となり どうし
tonari Doushi
人は昔は
にん は むかし は
Nin ha Mukashi ha
きっと鳥だったの
きっと とり だったの
kitto Tori dattano
こんなに空へくると
こんなに そら へくると
konnani Sora hekuruto
感動(こころ)がふるえる
かんどう ( こころ ) がふるえる
Kandou ( kokoro ) gafurueru
手をつないだ子供たちが
て をつないだ こども たちが
Te wotsunaida Kodomo tachiga
いちばん星を見てる
いちばん ほし を みて る
ichiban Hoshi wo Mite ru
なくしてた涙が
なくしてた なみだ が
nakushiteta Namida ga
甦るよ
よみがえる よ
Yomigaeru yo
麦わら帽子を掲げて
むぎわら ぼうし を かかげ て
Mugiwara Boushi wo Kakage te
誰かが手をふってる
だれか が て をふってる
Dareka ga Te wofutteru
言葉はいらないね
ことば はいらないね
Kotoba hairanaine
夢があれば
ゆめ があれば
Yume gaareba
手をつないだ子供たちが
て をつないだ こども たちが
Te wotsunaida Kodomo tachiga
いちばん星を見てる
いちばん ほし を みて る
ichiban Hoshi wo Mite ru
夕陽を浴びながら
ゆうひ を あび ながら
Yuuhi wo Abi nagara
明日へ帰る
あした へ かえる
Ashita he Kaeru