空は高く 海は広く 風は流れ 鳥ははばたく
そら は たかく うみ は ひろく かぜ は ながれ とり ははばたく
Sora ha Takaku Umi ha Hiroku Kaze ha Nagare Tori hahabataku
きみはいつも きみのままで そう、yes
きみはいつも きみのままで そう 、 yes
kimihaitsumo kiminomamade sou 、 yes
磨かれる 川の石は 水のなか、もまれているうち
みがか れる かわ の いし は みず のなか 、 もまれているうち
Migaka reru Kawa no Ishi ha Mizu nonaka 、 momareteiruuchi
だんだん 四角が マルにかわる
だんだん しかく が まる にかわる
dandan Shikaku ga maru nikawaru
転がされたり 流されるだけじゃ 終わらないよ、進化してるんだ
ころが されたり ながさ れるだけじゃ おわ らないよ 、 しんか してるんだ
Koroga saretari Nagasa rerudakeja Owa ranaiyo 、 Shinka shiterunda
ぐんぐん 成長できる
ぐんぐん せいちょう できる
gungun Seichou dekiru
"しあわせ"がほら 曲がり角で きみのことを、待ちぶせしてる
" しあわせ " がほら まがり かく で きみのことを 、 まち ぶせしてる
" shiawase " gahora Magari Kaku de kiminokotowo 、 Machi buseshiteru
追いかけてくる そんな子のこと 大好きな、鬼ごっこ みたいだな
おい かけてくる そんな こ のこと だいすき な 、 おに ごっこ みたいだな
Oi kaketekuru sonna Ko nokoto Daisuki na 、 Oni gokko mitaidana
空の色と 海の色が つながる場所で 朝はうまれる
そら の しょく と うみ の しょく が つながる ばしょ で あさ はうまれる
Sora no Shoku to Umi no Shoku ga tsunagaru Basho de Asa haumareru
きみに見せたい そう感じる 瞬間に
きみに みせ たい そう かんじ る しゅんかん に
kimini Mise tai sou Kanji ru Shunkan ni
だいじなことも ちいさなことも
だいじなことも ちいさなことも
daijinakotomo chiisanakotomo
見のがさないで 伝えられるなら しあわせだろう
みの がさないで つたえ られるなら しあわせだろう
Mino gasanaide Tsutae rarerunara shiawasedarou
そう、yes la la la・・
そう 、 yes la la la ・・
sou 、 yes la la la ・・
がんばって 飛びこえたら ふんばって 着地をするんだ
がんばって とび こえたら ふんばって ちゃくち をするんだ
ganbatte Tobi koetara funbatte Chakuchi wosurunda
ちょっと ほほえんで 余裕をみせて
ちょっと ほほえんで よゆう をみせて
chotto hohoende Yoyuu womisete
河は流れる 時も流れてる 風の流れ、読んで進まないと
かわ は ながれ る とき も ながれ てる かぜ の ながれ 、 よんで すすま ないと
Kawa ha Nagare ru Toki mo Nagare teru Kaze no Nagare 、 Yonde Susuma naito
きっと 折れてしまうよ
きっと おれ てしまうよ
kitto Ore teshimauyo
頑固な人も 男だって 感動すれば ナミダになる
がんこ な にん も おとこ だって かんどう すれば なみだ になる
Ganko na Nin mo Otoko datte Kandou sureba namida ninaru
うれしすぎるね いいヤツだなって感じて ニヤリと、笑うのさ
うれしすぎるね いい やつ だなって かんじ て にやり と 、 わらう のさ
ureshisugirune ii yatsu danatte Kanji te niyari to 、 Warau nosa
夏の日にも 冬の日にも 枝を揺らして 樹はたおれない
なつ の にち にも ふゆ の にち にも えだ を ゆら して き はたおれない
Natsu no Nichi nimo Fuyu no Nichi nimo Eda wo Yura shite Ki hataorenai
僕らしければ 我慢だって いいもんさ
ぼくら しければ がまん だって いいもんさ
Bokura shikereba Gaman datte iimonsa
誰かのために 自分のために
だれか のために じぶん のために
Dareka notameni Jibun notameni
たいせつだって 信じあえるなら しあわせだろう
たいせつだって しんじ あえるなら しあわせだろう
taisetsudatte Shinji aerunara shiawasedarou
空の色と 海の色が つながる場所で 朝はうまれる
そら の しょく と うみ の しょく が つながる ばしょ で あさ はうまれる
Sora no Shoku to Umi no Shoku ga tsunagaru Basho de Asa haumareru
きみに見せたい そう感じる 瞬間に
きみに みせ たい そう かんじ る しゅんかん に
kimini Mise tai sou Kanji ru Shunkan ni
だいじなことも ちいさなことも
だいじなことも ちいさなことも
daijinakotomo chiisanakotomo
見のがさないで 伝えられるなら しあわせだろう
みの がさないで つたえ られるなら しあわせだろう
Mino gasanaide Tsutae rarerunara shiawasedarou
そう、yes la la la・・
そう 、 yes la la la ・・
sou 、 yes la la la ・・