Oui はじめて咲かせた なんども隠した
Oui はじめて さか せた なんども かくし た
Oui hajimete Saka seta nandomo Kakushi ta
素敵な 夜の笑顔
すてき な よる の えがお
Suteki na Yoru no Egao
砂音と月の引力と この胸のはちみつの涙
すな おと と がつ の いんりょく と この むね のはちみつの なみだ
Suna Oto to Gatsu no Inryoku to kono Mune nohachimitsuno Namida
呼んでる あてにできなくても待ってる
よん でる あてにできなくても まって る
Yon deru atenidekinakutemo Matte ru
いま 空中に浮かべた せつない冒険 花園の気配
いま くうちゅう に うか べた せつない ぼうけん はなぞの の けはい
ima Kuuchuu ni Uka beta setsunai Bouken Hanazono no Kehai
こわしたいやさしさの壁と 攻めるべき素顔のお城と
こわしたいやさしさの かべ と ぜめ るべき すがお のお しろ と
kowashitaiyasashisano Kabe to Zeme rubeki Sugao noo Shiro to
おいでよ あげるものが・・ 恥ずかしい想い使い・・
おいでよ あげるものが ・・ はずかし い おもい つかい ・・
oideyo agerumonoga ・・ Hazukashi i Omoi Tsukai ・・
あなたをトリコにするために
あなたを とりこ にするために
anatawo toriko nisurutameni
くりかえし 願い事かなえる
くりかえし ねがいごと かなえる
kurikaeshi Negaigoto kanaeru
波のトリコになれるように 何度も
なみ の とりこ になれるように なんど も
Nami no toriko ninareruyouni Nando mo
耳がふるえたら うぶげにまかせよう
みみ がふるえたら うぶげにまかせよう
Mimi gafuruetara ubugenimakaseyou
運命なら 無視するほどに微笑むの お感じあそばせ・・
うんめい なら むしす るほどに ほほえむ の お かんじ あそばせ ・・
Unmei nara Mushisu ruhodoni Hohoemu no o Kanji asobase ・・
絵筆を迷いながら 視線を描いて
えふで を まよい ながら しせん を えがい て
Efude wo Mayoi nagara Shisen wo Egai te
水面(みなも)浮かぶ 踊る月のように お返しをするから
すいめん ( みなも ) うか ぶ おどる がつ のように お かえし をするから
Suimen ( minamo ) Uka bu Odoru Gatsu noyouni o Kaeshi wosurukara
Non 雲間に隠れる 目当ての宝石
Non くもま に かくれ る めあて の ほうせき
Non Kumoma ni Kakure ru Meate no Houseki
息をふきかけて
いき をふきかけて
Iki wofukikakete
偶然のよに 引き寄せるよすが
ぐうぜん のよに びき よせ るよすが
Guuzen noyoni Biki Yose ruyosuga
気づかない くだらない何か
きづ かない くだらない なにか
Kizu kanai kudaranai Nanika
出会いの角度かえる力だけ使いたい
であい の かくど かえる ちから だけ つかい たい
Deai no Kakudo kaeru Chikara dake Tsukai tai
ふたりで闇夜に繋がりたく
ふたりで やみよ に つなが りたく
futaride Yamiyo ni Tsunaga ritaku
いつでも 合言葉散らすよ
いつでも あいことば ちら すよ
itsudemo Aikotoba Chira suyo
恋のトリコになれますよう 念じて
こい の とりこ になれますよう ねんじ て
Koi no toriko ninaremasuyou Nenji te
糸をつむいだら お菓子につながる
いと をつむいだら お かし につながる
Ito wotsumuidara o Kashi nitsunagaru
欲しい物は 遠くにいても手に入る お気づきあそばせ・・
ほしい もの は とおく にいても てにいる お きづ きあそばせ ・・
Hoshii Mono ha Tooku niitemo Teniiru o Kizu kiasobase ・・
砂糖を溶かしうつす 瞳のざわめきへ
さとう を とか しうつす ひとみ のざわめきへ
Satou wo Toka shiutsusu Hitomi nozawamekihe
風が招く 蒼い渦の中で迷子になりましょう
かぜ が まねく あおい うず の なか で まいご になりましょう
Kaze ga Maneku Aoi Uzu no Naka de Maigo ninarimashou
耳がふるえたら うぶげにまかせよう
みみ がふるえたら うぶげにまかせよう
Mimi gafuruetara ubugenimakaseyou
運命なら 無視するほどに微笑むの お感じあそばせ・・
うんめい なら むしす るほどに ほほえむ の お かんじ あそばせ ・・
Unmei nara Mushisu ruhodoni Hohoemu no o Kanji asobase ・・
絵筆を迷いながら 視線を描いて
えふで を まよい ながら しせん を えがい て
Efude wo Mayoi nagara Shisen wo Egai te
水面(みなも)浮かぶ 踊る月のように お返しをするから
すいめん ( みなも ) うか ぶ おどる がつ のように お かえし をするから
Suimen ( minamo ) Uka bu Odoru Gatsu noyouni o Kaeshi wosurukara