その花の道を来る人の
その はな の みち を くる にん の
sono Hana no Michi wo Kuru Nin no
明るい顔の不思議さに
あかる い かお の ふしぎ さに
Akaru i Kao no Fushigi sani
くぐりぬけてみる花水木
くぐりぬけてみる はな みずき
kugurinuketemiru Hana Mizuki
どことあてもない旅先で
どことあてもない たびさき で
dokotoatemonai Tabisaki de
そぞろ歩きの空と道
そぞろ あるき の そら と みち
sozoro Aruki no Sora to Michi
囲みつくした花水木
かこみ つくした はな みずき
Kakomi tsukushita Hana Mizuki
何故か君のことを
なぜか くん のことを
Nazeka Kun nokotowo
何故か君のことを 考えてます
なぜか くん のことを かんがえ てます
Nazeka Kun nokotowo Kangae temasu
あれ程疲れていた僕が
あれ ほど つかれ ていた ぼく が
are Hodo Tsukare teita Boku ga
何か夢でも見たような
なにか ゆめ でも みた ような
Nanika Yume demo Mita youna
まどろむ光の花水木
まどろむ ひかり の はな みずき
madoromu Hikari no Hana Mizuki
立ちすくむ人の心には
たち すくむ にん の こころ には
Tachi sukumu Nin no Kokoro niha
押し花にした思い出が
おしばな にした おもいで が
Oshibana nishita Omoide ga
よみがえり咲くか花水木
よみがえり さく か はな みずき
yomigaeri Saku ka Hana Mizuki
何故か君のことを
なぜか くん のことを
Nazeka Kun nokotowo
何故か君のことを 考えてます
なぜか くん のことを かんがえ てます
Nazeka Kun nokotowo Kangae temasu
そのあざやかさは何もかも
そのあざやかさは なにも かも
sonoazayakasaha Nanimo kamo
捨て去ってきたこの僕の
すてさって きたこの ぼく の
Sutesatte kitakono Boku no
旅を見下す花水木
たび を みくだす はな みずき
Tabi wo Mikudasu Hana Mizuki
敷きつめた花のやさしさに
しき つめた はな のやさしさに
Shiki tsumeta Hana noyasashisani
こんな場所なら君を今
こんな ばしょ なら くん を いま
konna Basho nara Kun wo Ima
すぐにも呼びたい花水木
すぐにも よび たい はな みずき
sugunimo Yobi tai Hana Mizuki
何故か君のことを
なぜか くん のことを
Nazeka Kun nokotowo
何故か君のことを 考えてます
なぜか くん のことを かんがえ てます
Nazeka Kun nokotowo Kangae temasu
その花の道を来る人の
その はな の みち を くる にん の
sono Hana no Michi wo Kuru Nin no
明るい顔の不思議さに
あかる い かお の ふしぎ さに
Akaru i Kao no Fushigi sani
くぐりぬけてみた花水木
くぐりぬけてみた はな みずき
kugurinuketemita Hana Mizuki