とおり雨がコンクリートを染めてゆくのさ 僕らの心の中へも浸みこむようさ
とおり あめ が こんくりーと を そめ てゆくのさ ぼくら の こころ の なか へも しみ こむようさ
toori Ame ga konkuri^to wo Some teyukunosa Bokura no Kokoro no Naka hemo Shimi komuyousa
この通りの向こう側 水をはねて誰か走る
この とおり の むこう がわ みず をはねて だれか はしる
kono Toori no Mukou Gawa Mizu wohanete Dareka Hashiru
夕方に簡単に雨が上がったその後で お茶でも飲みに行こうなんて電話をかけて
ゆうがた に かんたん に あめ が あが ったその あとで お ちゃ でも のみ に いこ うなんて でんわ をかけて
Yuugata ni Kantan ni Ame ga Aga ttasono Atode o Cha demo Nomi ni Iko unante Denwa wokakete
駅からの道を行く 君の住む部屋へと急ぐ
えき からの みち を いく くん の すむ へや へと いそぐ
Eki karano Michi wo Iku Kun no Sumu Heya heto Isogu
いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて生きるのさ
いつだって おかしい ほど だれも が だれか いとし あいさ れて いき るのさ
itsudatte Okashii hodo Daremo ga Dareka Itoshi Aisa rete Iki runosa
それだけがただ僕らを悩める時にも 未来の世界へ連れてく
それだけがただ ぼくら を なやめ る ときに も みらい の せかい へ つれ てく
soredakegatada Bokura wo Nayame ru Tokini mo Mirai no Sekai he Tsure teku
ナーンにも見えない夜空仰向けで見てた そっと手をのばせば僕らは手をつなげたさ
なーん にも みえ ない よぞら あおむけ で みて た そっと て をのばせば ぼくら は て をつなげたさ
na^n nimo Mie nai Yozora Aomuke de Mite ta sotto Te wonobaseba Bokura ha Te wotsunagetasa
けどそんな時はすぎて 大人になりずいぶん経つ
けどそんな とき はすぎて おとな になりずいぶん へつ
kedosonna Toki hasugite Otona ninarizuibun Hetsu
ふてくされてばかりの10代をすぎ分別もついて齢をとり
ふてくされてばかりの 10 かを すぎ ふんべつ もついて れい をとり
futekusaretebakarino 10 Kawo sugi Funbetsu motsuite Rei wotori
夢から夢といつも醒めぬまま僕らは未来の世界へ駆けてく
ゆめ から ゆめ といつも さめ ぬまま ぼくら は みらい の せかい へ かけ てく
Yume kara Yume toitsumo Same numama Bokura ha Mirai no Sekai he Kake teku
月が輝く夜空が待ってる夕べさ 突然ほんのちょっと誰かに会いたくなるのさ
がつ が かがやく よぞら が まって る ゆうべ さ とつぜん ほんのちょっと だれか に あい たくなるのさ
Gatsu ga Kagayaku Yozora ga Matte ru Yuube sa Totsuzen honnochotto Dareka ni Ai takunarunosa
そんな言い訳を用意して 君の住む部屋へと急ぐ Woo Ah
そんな いいわけ を よういし て くん の すむ へや へと いそぐ Woo Ah
sonna Iiwake wo Youishi te Kun no Sumu Heya heto Isogu Woo Ah
(セリフ)
( せりふ )
( serifu )
家族や友人たちと並木道を歩くように 曲がり角を曲がるように
かぞく や ゆうじん たちと なみきみち を あるく ように まがり かく を まがる ように
Kazoku ya Yuujin tachito Namikimichi wo Aruku youni Magari Kaku wo Magaru youni
僕らは何処へ行くのだろうかと 何度も口に出してみたり
ぼくら は どこ へ いく のだろうかと なんど も くち に だし てみたり
Bokura ha Doko he Iku nodaroukato Nando mo Kuchi ni Dashi temitari
熱心に考え 深夜に恋人のことを思って
ねっしん に かんがえ しんや に こいびと のことを おもって
Nesshin ni Kangae Shinya ni Koibito nokotowo Omotte
誰かのために祈るような そんな気にもなるのかなんて考えたりするけど
だれか のために いのる ような そんな きに もなるのかなんて かんがえ たりするけど
Dareka notameni Inoru youna sonna Kini monarunokanante Kangae tarisurukedo
You've got to get into the moon
You\'ve got to get into the moon
You\'ve got to get into the moon
10年前の僕らは胸をいためて"いとしのエリー"なんて聴いてた
10 ねんまえ の ぼくら は むね をいためて " いとしの えりー " なんて きい てた
10 Nenmae no Bokura ha Mune woitamete " itoshino eri^ " nante Kii teta
ふぞろいな心はまだいまでも僕らをやるせなく悩ませるのさ
ふぞろいな こころは まだいまでも ぼくら をやるせなく なやま せるのさ
fuzoroina Kokoroha madaimademo Bokura woyarusenaku Nayama serunosa
まぶしげにきっと彼女はまつげをふせて ほんのちょっと息をきらして走って降りてくる
まぶしげにきっと かのじょ はまつげをふせて ほんのちょっと いき をきらして はしって おり てくる
mabushigenikitto Kanojo hamatsugewofusete honnochotto Iki wokirashite Hashitte Ori tekuru
大きな川を渡る橋が見える場所を歩く
おおき な かわ を わたる はし が みえ る ばしょ を あるく
Ooki na Kawa wo Wataru Hashi ga Mie ru Basho wo Aruku
いつだって可笑しいほど誰もが誰か愛し愛されて生きるのさ
いつだって おかしい ほど だれも が だれか いとし あいさ れて いき るのさ
itsudatte Okashii hodo Daremo ga Dareka Itoshi Aisa rete Iki runosa
それだけがただ僕らを悩める時にも 未来の世界へ連れてく
それだけがただ ぼくら を なやめ る ときに も みらい の せかい へ つれ てく
soredakegatada Bokura wo Nayame ru Tokini mo Mirai no Sekai he Tsure teku
月が輝く夜空が待ってる夕べさ 突然ほんのちょっと誰かに会いたくなるのさ
がつ が かがやく よぞら が まって る ゆうべ さ とつぜん ほんのちょっと だれか に あい たくなるのさ
Gatsu ga Kagayaku Yozora ga Matte ru Yuube sa Totsuzen honnochotto Dareka ni Ai takunarunosa
そんな言い訳を用意して 君の住む部屋へと急ぐ
そんな いいわけ を よういし て くん の すむ へや へと いそぐ
sonna Iiwake wo Youishi te Kun no Sumu Heya heto Isogu
Woo Ah
Woo Ah
Woo Ah