混乱にあふれる人々の群れ
こんらん にあふれる ひとびと の むれ
Konran niafureru Hitobito no Mure
醜さと歪な麗しさに溺れ
しゅう さと ひずな うるわし さに おぼれ
Shuu sato Hizuna Uruwashi sani Obore
背反する事象を見つめながら憂いに沈む
はいはん する じしょう を みつ めながら うれい に しずむ
Haihan suru Jishou wo Mitsu menagara Urei ni Shizumu
救いを求めるなら応えよう
すくい を もとめ るなら こたえ よう
Sukui wo Motome runara Kotae you
弱くあることは許されない
よわく あることは ゆるさ れない
Yowaku arukotoha Yurusa renai
ひとり強いことも許されない
ひとり つよい ことも ゆるさ れない
hitori Tsuyoi kotomo Yurusa renai
咎を追い 裁かれるは
とが を おい さばか れるは
Toga wo Oi Sabaka reruha
隔たりを生む 世界そのもの
へだた りを うむ せかい そのもの
Hedata riwo Umu Sekai sonomono
痛みで芽生えた願いを叶えよう
いたみ で めばえ た ねがい を かなえ よう
Itami de Mebae ta Negai wo Kanae you
理想を手に入れた姿はなんて眩しい
りそう を てにいれ た すがた はなんて まぶし い
Risou wo Teniire ta Sugata hanante Mabushi i
それと供にはじめからすべてを持っている獅子の
それと とも にはじめからすべてを もって いる しし の
soreto Tomo nihajimekarasubetewo Motte iru Shishi no
孤独さえも癒してみせよう
こどく さえも いやし てみせよう
Kodoku saemo Iyashi temiseyou
弱くあることには意味がない
よわく あることには いみ がない
Yowaku arukotoniha Imi ganai
ひとり強いことも意味がないと
ひとり つよい ことも いみ がないと
hitori Tsuyoi kotomo Imi ganaito
時を這い 望まれるは
とき を はい のぞま れるは
Toki wo Hai Nozoma reruha
粛正された 正当なる世界
しゅくせい された せいとう なる せかい
Shukusei sareta Seitou naru Sekai
解き放つ欲望 そのすべてに幸があらんことを
とき ほうっつ よくぼう そのすべてに さち があらんことを
Toki Houttsu Yokubou sonosubeteni Sachi gaarankotowo
高揚する感情 走らせよう
こうよう する かんじょう はしら せよう
Kouyou suru Kanjou Hashira seyou
弱くあることは許されない
よわく あることは ゆるさ れない
Yowaku arukotoha Yurusa renai
ひとり強いことも許されない
ひとり つよい ことも ゆるさ れない
hitori Tsuyoi kotomo Yurusa renai
咎を追い 裁かれるは
とが を おい さばか れるは
Toga wo Oi Sabaka reruha
隔たりを生む 世界そのもの
へだた りを うむ せかい そのもの
Hedata riwo Umu Sekai sonomono
形あるもの 語られるは
かたち あるもの かたら れるは
Katachi arumono Katara reruha
傾きのない 最善なる世界
かたむき のない さいぜん なる せかい
Katamuki nonai Saizen naru Sekai