なんでこんなに難しいんだろ?読み慣れない小説みたい
なんでこんなに むずかしい んだろ ? よみ なれ ない しょうせつ みたい
nandekonnani Muzukashii ndaro ? Yomi Nare nai Shousetsu mitai
またこんな風に手が止まってわからなくなる
またこんな かぜ に てが とま ってわからなくなる
matakonna Kaze ni Tega Toma ttewakaranakunaru
ページを捲ってると少しは近づくかなって
ぺーじ を まって ると すこし は ちかづ くかなって
pe^ji wo Matte ruto Sukoshi ha Chikazu kukanatte
君が読んでた本をこうやって借りてみたけど
くん が よんで た ほん をこうやって かり てみたけど
Kun ga Yonde ta Hon wokouyatte Kari temitakedo
まるで知らない漢字が並んで、頭抱えてる
まるで しら ない かんじ が ならん で 、 あたま だえ てる
marude Shira nai Kanji ga Naran de 、 Atama Dae teru
だけどこうやって意味調べてると君の事が少しは…わかるかな?
だけどこうやって いみ しらべ てると くん の こと が すこし は … わかるかな ?
dakedokouyatte Imi Shirabe teruto Kun no Koto ga Sukoshi ha … wakarukana ?
ほらね、まただよ…読めない漢字が俺の事試すみたいに
ほらね 、 まただよ … よめ ない かんじ が おれ の こと ためす みたいに
horane 、 matadayo … Yome nai Kanji ga Ore no Koto Tamesu mitaini
「意味が分かるかな?」なんてこっち見ているけど
「 いみ が わか るかな ? 」 なんてこっち みて いるけど
「 Imi ga Waka rukana ? 」 nantekotchi Mite irukedo
俺の読みたい君の想いはどんな本より難しい
おれ の よみ たい くん の おもい はどんな ほん より むずかしい
Ore no Yomi tai Kun no Omoi hadonna Hon yori Muzukashii
すこしずつでもいいから、意味を教えて
すこしずつでもいいから 、 いみ を おしえ て
sukoshizutsudemoiikara 、 Imi wo Oshie te
一緒に『読書』しても、気になって仕方がないんだ
いっしょに 『 どくしょ 』 しても 、 きに なって しかた がないんだ
Isshoni 『 Dokusho 』 shitemo 、 Kini natte Shikata ganainda
君が読んでる本じゃなくて、君の表情
くん が よんで る ほん じゃなくて 、 くん の ひょうじょう
Kun ga Yonde ru Hon janakute 、 Kun no Hyoujou
まるで知らない感じになるとき、頭抱えるよ
まるで しら ない かんじ になるとき 、 あたま だえ るよ
marude Shira nai Kanji ninarutoki 、 Atama Dae ruyo
だけど君のために出来ること読み取ってみたいから…いつだって
だけど くん のために できる こと よみ とって みたいから … いつだって
dakedo Kun notameni Dekiru koto Yomi Totte mitaikara … itsudatte
わかったようでわからないんだよ、こんな感じばっかりだけど
わかったようでわからないんだよ 、 こんな かんじ ばっかりだけど
wakattayoudewakaranaindayo 、 konna Kanji bakkaridakedo
君に借りた小説とおなじみたいだから
くん に かり た しょうせつ とおなじみたいだから
Kun ni Kari ta Shousetsu toonajimitaidakara
俺の読みたい君の想いがどんなに難しくても
おれ の よみ たい くん の おもい がどんなに むずかしく ても
Ore no Yomi tai Kun no Omoi gadonnani Muzukashiku temo
すこしずつでもいいんだ、君を教えて
すこしずつでもいいんだ 、 くん を おしえ て
sukoshizutsudemoiinda 、 Kun wo Oshie te
いつだってね…読めないカンジ、読みたいオモイは君の心の奥だよ
いつだってね … よめ ない かんじ 、 よみ たい おもい は くん の こころ の おく だよ
itsudattene … Yome nai kanji 、 Yomi tai omoi ha Kun no Kokoro no Oku dayo
こうやってページを捲ると、君に近づくかな?
こうやって ぺーじ を まくる と 、 くん に ちかづ くかな ?
kouyatte pe^ji wo Makuru to 、 Kun ni Chikazu kukana ?
『幸せ』そうな笑顔がみたい、俺に読める漢字だし
『 しあわせ 』 そうな えがお がみたい 、 おれ に よめ る かんじ だし
『 Shiawase 』 souna Egao gamitai 、 Ore ni Yome ru Kanji dashi
俺の好きな感じなんだ…意味はわかるよ…君に教えたい
おれ の すき な かんじ なんだ … いみ はわかるよ … くん に おしえ たい
Ore no Suki na Kanji nanda … Imi hawakaruyo … Kun ni Oshie tai