いつか絹の帳が 青く影を落として ゆれる眼差
いつか きぬ の ちょう が あおく かげ を おと して ゆれる がんさ
itsuka Kinu no Chou ga Aoku Kage wo Oto shite yureru Gansa
そっと灯を消して 夜に翼拡げて 昇る愛の階
そっと ともしび を けし て よる に つばさ ひろげ て のぼる あい の かい
sotto Tomoshibi wo Keshi te Yoru ni Tsubasa Hiroge te Noboru Ai no Kai
二人だけの世界へ 時の誘うままに
ふたり だけの せかい へ ときの さそう ままに
Futari dakeno Sekai he Tokino Sasou mamani
夜の君は素敵さ 白く肩が光って 俯く髪に
よる の くん は すてき さ しろく かた が ひかって ふ く かみ に
Yoru no Kun ha Suteki sa Shiroku Kata ga Hikatte Fu ku Kami ni
そっとくちびる寄せて 風にたゆとう様に 変わらぬ愛の唄を
そっとくちびる よせ て かぜ にたゆとう ように かわ らぬ あい の うた を
sottokuchibiru Yose te Kaze nitayutou Youni Kawa ranu Ai no Uta wo
いつまでも そばにいて 僕に囁きかけて
いつまでも そばにいて ぼく に ささやき かけて
itsumademo sobaniite Boku ni Sasayaki kakete
遠く響くサイレンも ここまでは届かず 消えて行く…
とおく ひびく さいれん も ここまでは とどか ず きえ て いく …
Tooku Hibiku sairen mo kokomadeha Todoka zu Kie te Iku …
夜に翼拡げて 昇る愛の階
よる に つばさ ひろげ て のぼる あい の かい
Yoru ni Tsubasa Hiroge te Noboru Ai no Kai
二人だけの世界へ 時の誘うままに
ふたり だけの せかい へ ときの さそう ままに
Futari dakeno Sekai he Tokino Sasou mamani