哀しい夢で寝不足気味の僕がいる 鏡の中
かなしい ゆめ で ねぶそく きみ の ぼく がいる かがみ の なか
Kanashii Yume de Nebusoku Kimi no Boku gairu Kagami no Naka
失くした言葉 思い出せずに朝は過ぎてく
なく した ことば おもいだせ ずに あさ は すぎ てく
Naku shita Kotoba Omoidase zuni Asa ha Sugi teku
優しさの意味 はきちがえて
やさし さの いみ はきちがえて
Yasashi sano Imi hakichigaete
いくつもの季節をやりすごしてた
いくつもの きせつ をやりすごしてた
ikutsumono Kisetsu woyarisugoshiteta
ありったけのこの声を届けて欲しい君のとこへ
ありったけのこの こえ を とどけ て ほしい くん のとこへ
arittakenokono Koe wo Todoke te Hoshii Kun notokohe
悲しみを残したまま僕らは次の場所へもう踏み出してる
かなしみ を のこした まま ぼくら は つぎの ばしょ へもう ふみ だし てる
Kanashimi wo Nokoshita mama Bokura ha Tsugino Basho hemou Fumi Dashi teru
明日に向かう風が街を通り過ぎて
あした に むか う かぜ が まち を とおり すぎ て
Ashita ni Muka u Kaze ga Machi wo Toori Sugi te
少しずつ変わってけばいい
すこし ずつ かわ ってけばいい
Sukoshi zutsu Kawa ttekebaii
いつの日かこの痛みが眠りにつければいい
いつの にち かこの いたみ が ねむり につければいい
itsuno Nichi kakono Itami ga Nemuri nitsukerebaii
あれからいろんな事考えてみたけど僕なりに
あれからいろんな こと かんがえ てみたけど ぼく なりに
arekaraironna Koto Kangae temitakedo Boku narini
あこがれだけで生きていくほどもう無邪気でいられない
あこがれだけで いき ていくほどもう むじゃき でいられない
akogaredakede Iki teikuhodomou Mujaki deirarenai
刻みつづける時の中で
きざみ つづける ときの なか で
Kizami tsuzukeru Tokino Naka de
それぞれの願いがふるえている
それぞれの ねがい がふるえている
sorezoreno Negai gafurueteiru
ありったけの君の声を聞かせて欲しい今すぐに
ありったけの くん の こえ を きか せて ほしい いま すぐに
arittakeno Kun no Koe wo Kika sete Hoshii Ima suguni
ずっと先を見つめてても今はまだ想い出と呼べそうにないから
ずっと さき を みつ めてても いま はまだ おもいで と よべ そうにないから
zutto Saki wo Mitsu metetemo Ima hamada Omoide to Yobe souninaikara
ありったけのこの声を届けて欲しい君のとこへ
ありったけのこの こえ を とどけ て ほしい くん のとこへ
arittakenokono Koe wo Todoke te Hoshii Kun notokohe
悲しみを残したまま僕らは次の場所へもう踏み出してる
かなしみ を のこした まま ぼくら は つぎの ばしょ へもう ふみ だし てる
Kanashimi wo Nokoshita mama Bokura ha Tsugino Basho hemou Fumi Dashi teru
明日に向かう風が街を吹きぬけてく
あした に むか う かぜ が まち を ふき ぬけてく
Ashita ni Muka u Kaze ga Machi wo Fuki nuketeku
振り返ればあの道から
ふりかえれ ばあの みち から
Furikaere baano Michi kara
あの日の2人が僕らを見送ってる
あの にち の 2 にん が ぼくら を みおくって る
ano Nichi no 2 Nin ga Bokura wo Miokutte ru