「私が死んでも悲しむ人なんて どこにもいない」
「 わたし が しん でも かなし む にん なんて どこにもいない 」
「 Watashi ga Shin demo Kanashi mu Nin nante dokonimoinai 」
十七歳で"永遠の眠り"についた女の子の日記です
じゅう しち とし で " えいえん の ねむり " についた おんなのこ の にっき です
Juu Shichi Toshi de " Eien no Nemuri " nitsuita Onnanoko no Nikki desu
「なんで 私には父さんがいないの」
「 なんで わたし には とうさん がいないの 」
「 nande Watashi niha Tousan gainaino 」
「なんで 私には母さんもいないの」
「 なんで わたし には かあさん もいないの 」
「 nande Watashi niha Kaasan moinaino 」
「どうして 二人は 私を捨てたの」
「 どうして ふたり は わたし を すて たの 」
「 doushite Futari ha Watashi wo Sute tano 」
誰にも 相談できない子でした
だれ にも そうだん できない こ でした
Dare nimo Soudan dekinai Ko deshita
「授業参観 三者面談 イヤダ イヤダ もう」
「 じゅぎょう さんかん さんしゃ めんだん いやだ いやだ もう 」
「 Jugyou Sankan Sansha Mendan iyada iyada mou 」
「おまえんちの父さんと母さん
「 おまえんちの とうさん と かあさん
「 omaenchino Tousan to Kaasan
何で来ないんだって また言われた」
なんで こない んだって また いわ れた 」
Nande Konai ndatte mata Iwa reta 」
「世界で 私だけ とり残されてるみたい」
「 せかい で わたし だけ とり のこさ れてるみたい 」
「 Sekai de Watashi dake tori Nokosa reterumitai 」
「学校に行きたくない 行きたくない 行きたくない…」
「 がっこう に いき たくない いき たくない いき たくない …」
「 Gakkou ni Iki takunai Iki takunai Iki takunai …」
「うちに帰ったって 居場所なんかない」
「 うちに かえった って いばしょ なんかない 」
「 uchini Kaetta tte Ibasho nankanai 」
友達さえ いない子でした
ともだち さえ いない こ でした
Tomodachi sae inai Ko deshita
最後のページ
さいご の ぺーじ
Saigo no pe^ji
「神様 教えて下さい
「 かみさま おしえ て ください
「 Kamisama Oshie te Kudasai
いつか私 幸せになれるカナ
いつか わたし しあわせ になれる かな
itsuka Watashi Shiawase ninareru kana
幸せになりたいよ」
しあわせ になりたいよ 」
Shiawase ninaritaiyo 」
彼女が一番欲しかったものは
かのじょ が いちばん ほし かったものは
Kanojo ga Ichiban Hoshi kattamonoha
お金でもなくて 洋服でもなく
お きん でもなくて ようふく でもなく
o Kin demonakute Youfuku demonaku
隣に父さんと母さんがいて
となり に とうさん と かあさん がいて
Tonari ni Tousan to Kaasan gaite
あたたかいごはんと愛でした
あたたかいごはんと めで した
atatakaigohanto Mede shita
もう涙を流す必要はないと
もう なみだ を ながす ひつよう はないと
mou Namida wo Nagasu Hitsuyou hanaito
彼女が選んだ"永遠の眠り"
かのじょ が えらん だ " えいえん の ねむり "
Kanojo ga Eran da " Eien no Nemuri "
それは十七年間 生きてきた中で
それは じゅう ななねん かん いき てきた なか で
soreha Juu Nananen Kan Iki tekita Naka de
一番やさしい表情(かお)でした
いちばん やさしい ひょうじょう ( かお ) でした
Ichiban yasashii Hyoujou ( kao ) deshita