春を待つ海 埠頭から 渡る風のライン
はる を まつ うみ ふとう から わたる かぜ の らいん
Haru wo Matsu Umi Futou kara Wataru Kaze no rain
沿うように 胸のリボンが ふわり なびく
そう ように むね の りぼん が ふわり なびく
Sou youni Mune no ribon ga fuwari nabiku
ポケットに 棲みついていた もう一人の私
ぽけっと に すみ ついていた もう ひとり の わたし
poketto ni Sumi tsuiteita mou Hitori no Watashi
気配を感じて顔をのぞかせた
けはい を かんじ て かお をのぞかせた
Kehai wo Kanji te Kao wonozokaseta
ごめんね
ごめんね
gomenne
私はもうキミを連れては行けないよ
わたし はもう きみ を つれ ては いけ ないよ
Watashi hamou kimi wo Tsure teha Ike naiyo
本当の恋を知ったの
ほんとう の こい を しった の
Hontou no Koi wo Shitta no
まっすぐな彼のまなざしの先を
まっすぐな かの まなざしの さき を
massuguna Kano manazashino Saki wo
追いかけたいから
おい かけたいから
Oi kaketaikara
私は二度と迷わない
わたし は にど と まよわ ない
Watashi ha Nido to Mayowa nai
inner child 淋しがらないで
inner child さびし がらないで
inner child Sabishi garanaide
入れ替わる風の匂いを 一緒に感じて
いれかわ る かぜ の におい を いっしょに かんじ て
Irekawa ru Kaze no Nioi wo Isshoni Kanji te
ほら きっと満ちてくるもので キミは癒されるから
ほら きっと みち てくるもので きみ は いやさ れるから
hora kitto Michi tekurumonode kimi ha Iyasa rerukara
いつだって 私の恋に 口を挟んだよね
いつだって わたし の こい に くち を はさん だよね
itsudatte Watashi no Koi ni Kuchi wo Hasan dayone
幼くて 弱いふりする inner child キミは
おさなく て よわい ふりする inner child きみ は
Osanaku te Yowai furisuru inner child kimi ha
抱きしめてくれるものなら 優しげなものなら
だき しめてくれるものなら やさし げなものなら
Daki shimetekurerumononara Yasashi genamononara
たとえそれがニセモノでもよかった
たとえそれが にせもの でもよかった
tatoesorega nisemono demoyokatta
泣いてる
ない てる
Nai teru
小さなキミを手のひらの上に乗せて
ちいさ な きみ を ての ひらの うえに のせ て
Chiisa na kimi wo Teno hirano Ueni Nose te
本当は愛されてた
ほんとう は あいさ れてた
Hontou ha Aisa reteta
そして今も これからも私の
そして いま も これからも わたし の
soshite Ima mo korekaramo Watashi no
大切な一部
たいせつ な いちぶ
Taisetsu na Ichibu
私が抱きしめてあげる
わたし が だき しめてあげる
Watashi ga Daki shimeteageru
inner child 彼がしてくれるように
inner child かれ がしてくれるように
inner child Kare gashitekureruyouni
与えることの喜びを 一緒に感じて
あたえ ることの よろこび を いっしょに かんじ て
Atae rukotono Yorokobi wo Isshoni Kanji te
ほら きっと満ちてくるもので キミのドアが開くよ
ほら きっと みち てくるもので きみ の どあ が ひらく よ
hora kitto Michi tekurumonode kimi no doa ga Hiraku yo
私は二度と迷わない
わたし は にど と まよわ ない
Watashi ha Nido to Mayowa nai
inner child 淋しがらないで
inner child さびし がらないで
inner child Sabishi garanaide
入れ替わる風の匂いを 一緒に感じて
いれかわ る かぜ の におい を いっしょに かんじ て
Irekawa ru Kaze no Nioi wo Isshoni Kanji te
ほら きっと満ちてくるもので キミは癒されるから
ほら きっと みち てくるもので きみ は いやさ れるから
hora kitto Michi tekurumonode kimi ha Iyasa rerukara
ほら きっと満ちてくるもので キミのドアが開く
ほら きっと みち てくるもので きみ の どあ が ひらく
hora kitto Michi tekurumonode kimi no doa ga Hiraku