何気なく笑い合えてる いつもと変わらない夕暮れも
なにげな く わらい あえ てる いつもと かわ らない ゆうぐれ も
Nanigena ku Warai Ae teru itsumoto Kawa ranai Yuugure mo
二度とはない名場面だ 今は心から思うよ
にど とはない めいばめん だ いま は こころ から おもう よ
Nido tohanai Meibamen da Ima ha Kokoro kara Omou yo
肩を並べて 揺られてた 逆さまみたいなモノレールで
かた を なべて ゆら れてた さかさ まみたいな ものれーる で
Kata wo Nabete Yura reteta Sakasa mamitaina monore^ru de
目を閉じたら あの日に帰れないかなぁ…
め を とじ たら あの にち に かえれ ないかなぁ …
Me wo Toji tara ano Nichi ni Kaere naikanaa …
夜空見上げて 瞬(またた)き探した また逢う日まで見上げているよ
よぞら みあげ て しゅん ( またた ) き さがし た また あう にち まで みあげ ているよ
Yozora Miage te Shun ( matata ) ki Sagashi ta mata Au Nichi made Miage teiruyo
さよならは一度も 言わなかったんだ
さよならは いちど も いわ なかったんだ
sayonaraha Ichido mo Iwa nakattanda
共に過ごした あの日々が 不器用な あの優しさが
ともに すご した あの ひび が ぶきよう な あの やさし さが
Tomoni Sugo shita ano Hibi ga Bukiyou na ano Yasashi saga
今日と 今日の この僕をつくっている
きょう と きょう の この ぼく をつくっている
Kyou to Kyou no kono Boku wotsukutteiru
何万光年離れたって この声が聞こえるように
なんまん こうねんはなれ たって この こえ が きこ えるように
Nanman Kounenhanare tatte kono Koe ga Kiko eruyouni
放つんだ もっと 光輝いてみせるよ
ほうっつ んだ もっと こうき いてみせるよ
Houttsu nda motto Kouki itemiseruyo
多くは語らない やわらかな あの眼差(まなざ)し 忘れない…
おおく は かたら ない やわらかな あの がんさ ( まなざ ) し わすれ ない …
Ooku ha Katara nai yawarakana ano Gansa ( manaza ) shi Wasure nai …
「どんな道を歩むかより、誰と歩むのかが大事だ」
「 どんな みち を あゆむ かより 、 だれ と あゆむ のかが だいじ だ 」
「 donna Michi wo Ayumu kayori 、 Dare to Ayumu nokaga Daiji da 」
「幸せは思いやり合う人と人の間に咲く」
「 しあわせ は おもいやり あう にん と にん の まに さく 」
「 Shiawase ha Omoiyari Au Nin to Nin no Mani Saku 」
夜空見送って 明日にむかった また逢う日まで照らしていてよ
よぞら みおくって あした にむかった また あう にち まで てら していてよ
Yozora Miokutte Ashita nimukatta mata Au Nichi made Tera shiteiteyo
どんな孤独な夜も 一人じゃないんだ
どんな こどく な よる も ひとり じゃないんだ
donna Kodoku na Yoru mo Hitori janainda
褪せない思い出 消えない言葉 果たせなかった約束
あせ ない おもいで きえ ない ことば はた せなかった やくそく
Ase nai Omoide Kie nai Kotoba Hata senakatta Yakusoku
そのすべてを抱きしめて その日まで 走っていく
そのすべてを だき しめて その にち まで はしって いく
sonosubetewo Daki shimete sono Nichi made Hashitte iku
追われるように 過ぎていった 日々の中 見落としていた
おわ れるように すぎ ていった ひび の なか みおとし ていた
Owa reruyouni Sugi teitta Hibi no Naka Miotoshi teita
いつでも すぐ 逢えるような気がしてた
いつでも すぐ あえ るような きが してた
itsudemo sugu Ae ruyouna Kiga shiteta
照れくさくって言えなかった 抱きしめて叫びたかった
てれ くさくって いえ なかった だき しめて さけび たかった
Tere kusakutte Ie nakatta Daki shimete Sakebi takatta
「たくさんの愛を、優しさを、ありがとう」
「 たくさんの あい を 、 やさし さを 、 ありがとう 」
「 takusanno Ai wo 、 Yasashi sawo 、 arigatou 」
共に過ごした あの日々が 不器用な あの優しさが
ともに すご した あの ひび が ぶきよう な あの やさし さが
Tomoni Sugo shita ano Hibi ga Bukiyou na ano Yasashi saga
掛け替えのない この瞬間をつくっている
かけがえ のない この しゅんかん をつくっている
Kakegae nonai kono Shunkan wotsukutteiru
何万光年離れたって 寂しくなんかないように
なんまん こうねんはなれ たって さびし くなんかないように
Nanman Kounenhanare tatte Sabishi kunankanaiyouni
放つんだ ずっと 光輝き続けるから
ほうっつ んだ ずっと こうき き つづけ るから
Houttsu nda zutto Kouki ki Tsuzuke rukara
微かに残った 最期の あの温もり 忘れない
かすか に のこった さいご の あの あたたも り わすれ ない
Kasuka ni Nokotta Saigo no ano Atatamo ri Wasure nai