旅を一緒に する気でしょうか…
たび を いっしょに する きで しょうか …
Tabi wo Isshoni suru Kide shouka …
船の後追う 北かもめ
ふね の あとおい う きた かもめ
Fune no Atooi u Kita kamome
似た者同士の 道連れならば
にた もの どうし の みちづれ ならば
Nita Mono Doushi no Michizure naraba
いまは気強い 私には
いまは き つよい わたし には
imaha Ki Tsuyoi Watashi niha
なみだも凍る さいはて海峡
なみだも こおる さいはて かいきょう
namidamo Kooru saihate Kaikyou
罪は私に あるのでしょうか…
つみ は わたし に あるのでしょうか …
Tsumi ha Watashi ni arunodeshouka …
愛を終わりに させたのは
あい を おわり に させたのは
Ai wo Owari ni sasetanoha
やすらぎ欲しがる 女の夢は
やすらぎ ほし がる おんな の ゆめ は
yasuragi Hoshi garu Onna no Yume ha
きっと荷物ね 男には
きっと にもつ ね おとこ には
kitto Nimotsu ne Otoko niha
心で詫びる さいはて海峡
こころ で わび る さいはて かいきょう
Kokoro de Wabi ru saihate Kaikyou
遅れようとも 来るのでしょうか…
おくれ ようとも くる のでしょうか …
Okure youtomo Kuru nodeshouka …
女ごころの 海明けは
おんな ごころの うみ あけ は
Onna gokorono Umi Ake ha
凍えた両手を 暖炉にかざし
こごえ た りょうて を だんろ にかざし
Kogoe ta Ryoute wo Danro nikazashi
ひとり待ちたい 北の春
ひとり まち たい きた の はる
hitori Machi tai Kita no Haru
流氷寄せる さいはて海峡
りゅうひょう よせ る さいはて かいきょう
Ryuuhyou Yose ru saihate Kaikyou