明日か今日か 落城は
あした か きょう か らくじょう は
Ashita ka Kyou ka Rakujou ha
上る火の手の 大手門
のぼる ひ の ての おおて もん
Noboru Hi no Teno Oote Mon
徳川方へ 戻れとは
とくがわ ほう へ もどれ とは
Tokugawa Hou he Modore toha
嬉しいけれど 罪なこと
うれし いけれど つみ なこと
Ureshi ikeredo Tsumi nakoto
秀頼様の 妻として
ひでより ようの つま として
Hideyori Youno Tsuma toshite
千は 千は 千は死にとうございます あゝ
せん は せん は せん は しに とうございます あゝ
Sen ha Sen ha Sen ha Shini tougozaimasu a
お家のための 人形とは
お いえ のための にんぎょう とは
o Ie notameno Ningyou toha
哀し過ぎます あまりにも
かなし すぎ ます あまりにも
Kanashi Sugi masu amarinimo
涙と共に 豊臣へ
なみだ と ともに とよとみ へ
Namida to Tomoni Toyotomi he
嫁いだ頃は 幼な妻
とつい だ ごろ は よう な つま
Totsui da Goro ha You na Tsuma
難波の城で 愛を知り
なんば の しろ で あい を しり
Nanba no Shiro de Ai wo Shiri
千は 千は 千は女になりました あゝ
せん は せん は せん は おんな になりました あゝ
Sen ha Sen ha Sen ha Onna ninarimashita a
時世の風に 桐ひと葉
じせい の かぜ に きり ひと は
Jisei no Kaze ni Kiri hito Ha
落ちる天下の 天守閣
おちる てんか の てんしゅかく
Ochiru Tenka no Tenshukaku
この身はお供 叶わぬが
この み はお とも かなわ ぬが
kono Mi hao Tomo Kanawa nuga
こころは固い 二世の縁
こころは かたい にせい の へり
kokoroha Katai Nisei no Heri
秀頼様と 次の世も
ひでより さま と つぎの よ も
Hideyori Sama to Tsugino Yo mo
千は 千は 千は添いとうございます あゝ
せん は せん は せん は そい とうございます あゝ
Sen ha Sen ha Sen ha Soi tougozaimasu a