そんな言い方はないだろう そういう意味じゃないだろう
そんな いいかた はないだろう そういう いみ じゃないだろう
sonna Iikata hanaidarou souiu Imi janaidarou
なんでいつもこうなんだ No No
なんでいつもこうなんだ No No
nandeitsumokounanda No No
君を想えば想うほど 許せないことも増えてく
くん を おもえ ば おもう ほど ゆるせ ないことも ふえ てく
Kun wo Omoe ba Omou hodo Yuruse naikotomo Fue teku
人の良さ それだけがウリなのに
にん の よさ それだけが うり なのに
Nin no Yosa soredakega uri nanoni
いわば恋は気付けば始まる簡単なもので 理由も資格も要らず
いわば こは きづけ ば はじま る かんたん なもので りゆう も しかく も いら ず
iwaba Koha Kizuke ba Hajima ru Kantan namonode Riyuu mo Shikaku mo Ira zu
だけど愛は努力して育てていかなきゃいけない
だけど あい は どりょく して そだて ていかなきゃいけない
dakedo Ai ha Doryoku shite Sodate teikanakyaikenai
プライドもマンネリも乗り越えて
ぷらいど も まんねり も のりこえ て
puraido mo manneri mo Norikoe te
正直に大好きとは言えなくて 抱き寄せるだけの僕だけど
しょうじき に だいすき とは いえ なくて だき よせ るだけの ぼく だけど
Shoujiki ni Daisuki toha Ie nakute Daki Yose rudakeno Boku dakedo
照れて怒る振りしてる 君を可愛く思うよ
てれ て いかる ふり してる くん を かわい おもう よ
Tere te Ikaru Furi shiteru Kun wo Kawai Omou yo
たまにゃスカートも履けとか ちゃんと髭くらい剃れとか
たまにゃ すかーと も はけ とか ちゃんと ひげ くらい それ とか
tamanya suka^to mo Hake toka chanto Hige kurai Sore toka
バカなことで揉めてる 本当…
ばか なことで もめ てる ほんとう …
baka nakotode Mome teru Hontou …
人を思いやる気持ちも 譲り合いの大切さも
にん を おもい やる きもち も ゆずり あい の たいせつ さも
Nin wo Omoi yaru Kimochi mo Yuzuri Ai no Taisetsu samo
小学校1年で習った
しょうがっこう 1 ねん で ならった
Shougakkou 1 Nen de Naratta
何度も何度も君を傷つける度に この両手を憎んだよ
なんど も なんど も くん を きずつ ける ど に この りょうて を にくん だよ
Nando mo Nando mo Kun wo Kizutsu keru Do ni kono Ryoute wo Nikun dayo
今は優しい気持ちになれる瞬間のために
いま は やさしい きもち になれる しゅんかん のために
Ima ha Yasashii Kimochi ninareru Shunkan notameni
君といる そんな気がしてるんだ
くん といる そんな きが してるんだ
Kun toiru sonna Kiga shiterunda
僕はどちらかと言えば不器用で 君はといえば不作法で
ぼくは どちらかと いえ ば ぶきよう で くん はといえば ぶさほう で
Bokuha dochirakato Ie ba Bukiyou de Kun hatoieba Busahou de
手をつなげば夢見れる 泣いて笑ってゆこうよ
て をつなげば ゆめみ れる ない て わらって ゆこうよ
Te wotsunageba Yumemi reru Nai te Waratte yukouyo
正直に大好きとは言えなくて 抱き寄せるだけの僕だけど
しょうじき に だいすき とは いえ なくて だき よせ るだけの ぼく だけど
Shoujiki ni Daisuki toha Ie nakute Daki Yose rudakeno Boku dakedo
照れて怒る振りしてる 君を可愛く思うよ
てれ て いかる ふり してる くん を かわい おもう よ
Tere te Ikaru Furi shiteru Kun wo Kawai Omou yo
そうさ僕はどちらかと言えば不器用で 君はといえば不作法で
そうさ ぼくは どちらかと いえ ば ぶきよう で くん はといえば ぶさほう で
sousa Bokuha dochirakato Ie ba Bukiyou de Kun hatoieba Busahou de
手をつなげば夢見れる 泣いて笑ってゆこうよ
て をつなげば ゆめみ れる ない て わらって ゆこうよ
Te wotsunageba Yumemi reru Nai te Waratte yukouyo