今日もいつもと同じ 船に乗って
きょう もいつもと おなじ ふね に のって
Kyou moitsumoto Onaji Fune ni Notte
二時間ちょっとの あの町へ向かう
にじかん ちょっとの あの まち へ むか う
Nijikan chottono ano Machi he Muka u
出港時刻は 日が暮れる頃
しゅっこう じこく は にち が くれ る ごろ
Shukkou Jikoku ha Nichi ga Kure ru Goro
オレンジ色に染まる 島に手を振る
おれんじ しょく に そま る しま に て を ふる
orenji Shoku ni Soma ru Shima ni Te wo Furu
山は小さく小さく 岬を過ぎ
やま は ちいさ く ちいさ く みさき を すぎ
Yama ha Chiisa ku Chiisa ku Misaki wo Sugi
島に向かって思う「行ってくるからね」と
しま に むか って おもう 「 いって くるからね 」 と
Shima ni Muka tte Omou 「 Itte kurukarane 」 to
船がゆれる度 ゆりかごで
ふね がゆれる ど ゆりかごで
Fune gayureru Do yurikagode
ゆらされてる気分になって 夢の中へ
ゆらされてる きぶん になって ゆめ の なか へ
yurasareteru Kibun ninatte Yume no Naka he
海の風 僕を運んでく
うみ の かぜ ぼく を はこん でく
Umi no Kaze Boku wo Hakon deku
波の歌を聴きながら
なみ の うたを きき ながら
Nami no Utawo Kiki nagara
月明かり 海を輝かす あの町に向かって
がつ あかり うみ を かがやか す あの まち に むか って
Gatsu Akari Umi wo Kagayaka su ano Machi ni Muka tte
海の向こう側に 明かりが見え始め
うみ の むこう がわ に あかり が みえ はじめ
Umi no Mukou Gawa ni Akari ga Mie Hajime
あの町が少しずつ 近くなる
あの まち が すこし ずつ ちかく なる
ano Machi ga Sukoshi zutsu Chikaku naru
船は大きな音を 響き鳴らし
ふね は おおき な おと を ひびき なら し
Fune ha Ooki na Oto wo Hibiki Nara shi
「もうすぐ着くよ」という事を知らせる
「 もうすぐ つく よ 」 という こと を しらせ る
「 mousugu Tsuku yo 」 toiu Koto wo Shirase ru
降り口にたくさん 人が集まる
おりくち にたくさん にん が あつまる
Orikuchi nitakusan Nin ga Atsumaru
みんな同じ島から 来たんだなって思う
みんな おなじ しま から きた んだなって おもう
minna Onaji Shima kara Kita ndanatte Omou
町はいつもの様に明るい
まち はいつもの ように あかる い
Machi haitsumono Youni Akaru i
僕の島では見ない景色
ぼく の しま では みな い けしき
Boku no Shima deha Mina i Keshiki
振り向くと 夜の暗さに 島は見えない
ふりむく と よる の くらさ に しま は みえ ない
Furimuku to Yoru no Kurasa ni Shima ha Mie nai
少しだけ寂しい いつもの僕の通い道
すこし だけ さびし い いつもの ぼく の かよい みち
Sukoshi dake Sabishi i itsumono Boku no Kayoi Michi
海風が僕に一言「いつでも待ってる」と
うみかぜ が ぼく に ひとこと 「 いつでも まって る 」 と
Umikaze ga Boku ni Hitokoto 「 itsudemo Matte ru 」 to
「楽しんでおいで」と
「 たのし んでおいで 」 と
「 Tanoshi ndeoide 」 to