露草の帯 髪飾り 見せたくて
つゆ くさ の おび かみかざり みせ たくて
Tsuyu Kusa no Obi Kamikazari Mise takute
少し早足 追い越した カラコロと
すこし はやあし おいこし た からころ と
Sukoshi Hayaashi Oikoshi ta karakoro to
洗い立ての髪の香り ふわふわり
あらい たて の かみ の かおり ふわふわり
Arai Tate no Kami no Kaori fuwafuwari
袖口のぞく焼けた肌 夏の色
そでぐち のぞく やけ た はだ なつ の しょく
Sodeguchi nozoku Yake ta Hada Natsu no Shoku
あざやかな光が揺れる
あざやかな ひかり が ゆれ る
azayakana Hikari ga Yure ru
私たちはピントのずれた
わたしたち は ぴんと のずれた
Watashitachi ha pinto nozureta
金魚みたいにすれちがう
きんぎょ みたいにすれちがう
Kingyo mitainisurechigau
遠く夏の音
とおく なつ の おと
Tooku Natsu no Oto
紅と緑と藍の色
くれない と みどり と あい の しょく
Kurenai to Midori to Ai no Shoku
水面にユラユラ恋模様
すいめん に ゆらゆら こい もよう
Suimen ni yurayura Koi Moyou
ふたつ並ぶ影法師
ふたつ ならぶ かげぼうし
futatsu Narabu Kageboushi
浮かんで消える
うか んで きえ る
Uka nde Kie ru
濡れたまつげ 落ちる夜露
ぬれ たまつげ おちる よつゆ
Nure tamatsuge Ochiru Yotsuyu
音頭に押されて頬寄せた
おんど に おさ れて ほお よせ た
Ondo ni Osa rete Hoo Yose ta
不意に君が振り向いた
ふい に くん が ふりむい た
Fui ni Kun ga Furimui ta
その目にクラリ
その めに くらり
sono Meni kurari
お気に入りのそのかき氷 何の味?
お きにいり のそのかき こおり なんの あじ ?
o Kiniiri nosonokaki Koori Nanno Aji ?
真っ青な舌見せ笑う 吹き出した
まっさお な した みせ わらう ふきだし た
Massao na Shita Mise Warau Fukidashi ta
悪ふざけ イチゴに混ぜた 瑠璃の色
あく ふざけ いちご に まぜ た るり の しょく
Aku fuzake ichigo ni Maze ta Ruri no Shoku
触れた指先が痺れた 何の毒?
ふれた ゆびさき が しびれ た なんの どく ?
Fureta Yubisaki ga Shibire ta Nanno Doku ?
狐のお面からのぞく
きつね のお めん からのぞく
Kitsune noo Men karanozoku
子供みたいなイタズラな目に
こども みたいな いたずら な めに
Kodomo mitaina itazura na Meni
陽炎のように泳ぐ光
かげろう のように およぐ ひかり
Kagerou noyouni Oyogu Hikari
夏の夜の夢
なつ の よる の ゆめ
Natsu no Yoru no Yume
ふたつ寄せた線香花火
ふたつ よせ た せんこうはなび
futatsu Yose ta Senkouhanabi
交じって溶けて落ちた後に
まじ って とけ て おち た のちに
Maji tte Toke te Ochi ta Nochini
どこか秘密の匂いがする
どこか ひみつ の におい がする
dokoka Himitsu no Nioi gasuru
夏が焦げるよ
なつ が こげ るよ
Natsu ga Koge ruyo
遠く藍の空を染めて
とおく あい の そら を そめ て
Tooku Ai no Sora wo Some te
熱いか痛いか恋花火
あつい か いたい か こい はなび
Atsui ka Itai ka Koi Hanabi
弾けて消えた花の名残り
ひけ て きえ た はな の なごり
Hike te Kie ta Hana no Nagori
心に咲くよ
こころ に さく よ
Kokoro ni Saku yo
ラムネ瓶の底のビー玉
らむね かめ の そこ の びー たま
ramune Kame no Soko no bi^ Tama
二つ手のひら乗せ転がる
ふたつ ての ひら のせ ころが る
Futatsu Teno hira Nose Koroga ru
嬉し楽しい 何が正しい?
うれし たのし い なに が ただし い ?
Ureshi Tanoshi i Nani ga Tadashi i ?
くるくる回る
くるくる まわる
kurukuru Mawaru
ふたつ寄せた線香花火
ふたつ よせ た せんこうはなび
futatsu Yose ta Senkouhanabi
交じって溶けて落ちた後に
まじ って とけ て おち た のちに
Maji tte Toke te Ochi ta Nochini
どこか秘密の匂いがする
どこか ひみつ の におい がする
dokoka Himitsu no Nioi gasuru
夏が焦げるよ
なつ が こげ るよ
Natsu ga Koge ruyo
遠く藍の空を染めて
とおく あい の そら を そめ て
Tooku Ai no Sora wo Some te
熱いか痛いか恋花火
あつい か いたい か こい はなび
Atsui ka Itai ka Koi Hanabi
弾けて消えた花の名残り
ひけ て きえ た はな の なごり
Hike te Kie ta Hana no Nagori
心に咲くよ
こころ に さく よ
Kokoro ni Saku yo
弾けて消える夏のように
ひけ て きえ る なつ のように
Hike te Kie ru Natsu noyouni
恋をしようよ
こい をしようよ
Koi woshiyouyo