緋(あか)く 染まる 花びら散る
ひ ( あか ) く そま る はなびら ちる
Hi ( aka ) ku Soma ru Hanabira Chiru
風が 音色(ねいろ) 奏であう長調
かぜ が ねいろ ( ねいろ ) かなで あう ちょうちょう
Kaze ga Neiro ( neiro ) Kanade au Chouchou
淡い 氷雨(ひさめ) 炎枯らす
あわい ひさめ ( ひさめ ) ほのお から す
Awai Hisame ( hisame ) Honoo Kara su
然(さ)れど 道は 続いてゆく
ぜん ( さ ) れど みち は つづい てゆく
Zen ( sa ) redo Michi ha Tsuzui teyuku
疾(と)しく儚(はかな)く過ぎ去る日々に
しつ ( と ) しく ぼう ( はかな ) く すぎ さる ひび に
Shitsu ( to ) shiku Bou ( hakana ) ku Sugi Saru Hibi ni
思い出が咲き誇る
おもいで が さき ほこる
Omoide ga Saki Hokoru
明日はまた明日の風が吹く
あした はまた あした の かぜ が ふく
Ashita hamata Ashita no Kaze ga Fuku
高鳴る胸の響き
たかなる むね の ひびき
Takanaru Mune no Hibiki
舞い踊れ 夢の花吹雪
まい おどれ ゆめ の はなふぶき
Mai Odore Yume no Hanafubuki
時刻(とき)を忘れ ゆら、ゆら
じこく ( とき ) を わすれ ゆら 、 ゆら
Jikoku ( toki ) wo Wasure yura 、 yura
咲き誇れ 徒然浮世(つれづれうきよ)に
さき ほこれ つれづれ うきよ ( つれづれうきよ ) に
Saki Hokore Tsurezure Ukiyo ( tsurezureukiyo ) ni
会うは分かれ目の始め
あう は わかれめ の はじめ
Au ha Wakareme no Hajime
流離(さすらい)はゆく
りゅう り ( さすらい ) はゆく
Ryuu Ri ( sasurai ) hayuku
宵(よい)の明星 いざなう夜は
しょう ( よい ) の みょうじょう いざなう よる は
Shou ( yoi ) no Myoujou izanau Yoru ha
傷が 騒ぐ いにしえの詩(うた)
きず が さわぐ いにしえの し ( うた )
Kizu ga Sawagu inishieno Shi ( uta )
変わる 景色 季節廻り
かわ る けしき きせつ まわり
Kawa ru Keshiki Kisetsu Mawari
流れ 流れ 此処(ここ)まで来て
ながれ ながれ ここ ( ここ ) まで きて
Nagare Nagare Koko ( koko ) made Kite
忍び 出(い)で立つ 暁前(あかつきまえ)に
しのび しゅつ ( い ) で たつ あかつき まえ ( あかつきまえ ) に
Shinobi Shutsu ( i ) de Tatsu Akatsuki Mae ( akatsukimae ) ni
過去に別れも告げず
かこ に わかれ も つげ ず
Kako ni Wakare mo Tsuge zu
いつかまた巡り逢う日まで
いつかまた めぐり あう にち まで
itsukamata Meguri Au Nichi made
永遠(とわ)に 旅路(たびじ)は続く
えいえん ( とわ ) に たびじ ( たびじ ) は つづく
Eien ( towa ) ni Tabiji ( tabiji ) ha Tsuzuku
煌(かが)やかせ
こう ( かが ) やかせ
Kou ( kaga ) yakase
前途(ぜんと)の灯火(ともしび)
ぜんと ( ぜんと ) の とうか ( ともしび )
Zento ( zento ) no Touka ( tomoshibi )
思い馳せて ゆら、ゆら
おもい はせ て ゆら 、 ゆら
Omoi Hase te yura 、 yura
時を越え 遥か彼方まで
とき を こえ はるか かなた まで
Toki wo Koe Haruka Kanata made
道無き道を歩みて
みち なき みち を あゆみ て
Michi Naki Michi wo Ayumi te
流離はゆく
りゅう り はゆく
Ryuu Ri hayuku
登り降(くだ)り
のぼり こう ( くだ ) り
Nobori Kou ( kuda ) ri
雨笠(あまがさ) 揺れる
あめ かさ ( あまがさ ) ゆれ る
Ame Kasa ( amagasa ) Yure ru
よろず 旅の思いは
よろず たび の おもい は
yorozu Tabi no Omoi ha
言(こと)の葉では伝えられない
げん ( こと ) の は では つたえ られない
Gen ( koto ) no Ha deha Tsutae rarenai
月のみぞ知る世界
がつ のみぞ しる せかい
Gatsu nomizo Shiru Sekai
舞い踊れ 夢の花吹雪
まい おどれ ゆめ の はなふぶき
Mai Odore Yume no Hanafubuki
時刻を忘れ ゆら、ゆら
じこく を わすれ ゆら 、 ゆら
Jikoku wo Wasure yura 、 yura
咲き誇れ 徒然浮世に
さき ほこれ つれづれ うきよ に
Saki Hokore Tsurezure Ukiyo ni
会うは分かれ目の始め
あう は わかれめ の はじめ
Au ha Wakareme no Hajime
流離はゆく
りゅう り はゆく
Ryuu Ri hayuku