季節はまた深くなり
きせつ はまた ふかく なり
Kisetsu hamata Fukaku nari
曇る窓 白くいつもの景色を ぼやかしていく
くもる まど しろく いつもの けしき を ぼやかしていく
Kumoru Mado Shiroku itsumono Keshiki wo boyakashiteiku
君との時間のすべても
くん との じかん のすべても
Kun tono Jikan nosubetemo
uh- ぼやけてゆけばいいのに
uh- ぼやけてゆけばいいのに
uh- boyaketeyukebaiinoni
uh- ゆっくり目を閉じた
uh- ゆっくり め を とじ た
uh- yukkuri Me wo Toji ta
吸い込む空気は いつでも君の温もりがある 手作りだった
すいこむ くうき は いつでも くん の あたたも りがある てづくり だった
Suikomu Kuuki ha itsudemo Kun no Atatamo rigaaru Tezukuri datta
弱いからこそ支え合い
よわい からこそ ささえ あい
Yowai karakoso Sasae Ai
巡る哀しみに優しさ持ち寄る
めぐる かなし みに やさし さ もち よる
Meguru Kanashi mini Yasashi sa Mochi Yoru
重ねてくべき 切ない想いを 二人は
おもね てくべき せつな い おもい を ふたり は
Omone tekubeki Setsuna i Omoi wo Futari ha
uh- 数え 探り合い足りずに
uh- かぞえ さぐり あい たり ずに
uh- Kazoe Saguri Ai Tari zuni
uh- もどかしく こぼれていった
uh- もどかしく こぼれていった
uh- modokashiku koboreteitta
半分失くせば 何もがガラクタで果たしようもない 約束のように
はんぶん なく せば なにも が がらくた で はた しようもない やくそく のように
Hanbun Naku seba Nanimo ga garakuta de Hata shiyoumonai Yakusoku noyouni
守りぬけるモノが 失くすモノへと…
まもり ぬける もの が なく す もの へと …
Mamori nukeru mono ga Naku su mono heto …
ほんのわずかな違い
ほんのわずかな ちがい
honnowazukana Chigai
人は皆 通り過ぎて気付く
にん は みな とおり すぎ て きづく
Nin ha Mina Toori Sugi te Kizuku
吸い込む空気は いつでも君の
すいこむ くうき は いつでも くん の
Suikomu Kuuki ha itsudemo Kun no
吸い込む空気に もう君が居なくて
すいこむ くうき に もう くん が いな くて
Suikomu Kuuki ni mou Kun ga Ina kute
吸い込むほどに ただ苦しくて
すいこむ ほどに ただ くるし くて
Suikomu hodoni tada Kurushi kute