あたたかき春の夜
あたたかき はる の よる
atatakaki Haru no Yoru
天空に浮かびし
てんくう に うか びし
Tenkuu ni Uka bishi
月のこうこうたる
がつ のこうこうたる
Gatsu nokoukoutaru
にゅうはくの光
にゅうはくの ひかり
nyuuhakuno Hikari
土のかおりみちて
つち のかおりみちて
Tsuchi nokaorimichite
つぼみゆるむ気配
つぼみゆるむ けはい
tsubomiyurumu Kehai
ただ陶然として
ただ とうぜん として
tada Touzen toshite
涙こぼれるだけ
なみだ こぼれるだけ
Namida koborerudake
桜の花のした
さくら の はな のした
Sakura no Hana noshita
もいちど妻の手をとり
もいちど つま の て をとり
moichido Tsuma no Te wotori
歩むことのぞんだ人は
あゆむ ことのぞんだ にん は
Ayumu kotonozonda Nin ha
春をまたずに逝きし
はる をまたずに いき し
Haru womatazuni Iki shi
なにより美しく
なにより うつくし く
naniyori Utsukushi ku
残酷なる季節
ざんこく なる きせつ
Zankoku naru Kisetsu
雪に古木倒れ
ゆき に こ き たおれ
Yuki ni Ko Ki Taore
その跡に芽が吹く
その あと に め が ふく
sono Ato ni Me ga Fuku
今宵生まれいずる
こよい うまれ いずる
Koyoi Umare izuru
幼き命に
おさなき いのち に
Osanaki Inochi ni
われ持ちたる全ての
われ もち たる すべて の
ware Mochi taru Subete no
愛の歌を捧ぐ
あい の うたを ささぐ
Ai no Utawo Sasagu
われ持ちたる全て
われ もち たる すべて
ware Mochi taru Subete
愛の歌を捧ぐ
あい の うたを ささぐ
Ai no Utawo Sasagu