胸の中で熟れすぎてる果実
むね の なか で うれ すぎてる かじつ
Mune no Naka de Ure sugiteru Kajitsu
眠りにつくすべを知らない
ねむり につくすべを しら ない
Nemuri nitsukusubewo Shira nai
高鳴る鼓動に耳をすませば
たかなる こどう に みみ をすませば
Takanaru Kodou ni Mimi wosumaseba
運命の足音とダブる
うんめい の あしおと と だぶ る
Unmei no Ashioto to dabu ru
探す まだ見ぬ明日
さがす まだ みぬ あした
Sagasu mada Minu Ashita
右手の中で朽ちかけてる鍵
みぎて の なか で くち かけてる かぎ
Migite no Naka de Kuchi kaketeru Kagi
扉開くすべを知りたい
とびら ひらく すべを しり たい
Tobira Hiraku subewo Shiri tai
叫んでる風に耳をすませば
さけん でる かぜ に みみ をすませば
Saken deru Kaze ni Mimi wosumaseba
途絶えない情熱とダブる
とだえ ない じょうねつ と だぶ る
Todae nai Jounetsu to dabu ru
巡る 信実を探し彼方へ
めぐる しん み を さがし かなた へ
Meguru Shin Mi wo Sagashi Kanata he
躍る 足を休めることなく強く
おどる あし を やすめ ることなく つよく
Odoru Ashi wo Yasume rukotonaku Tsuyoku
光差すこの大地に生まれ落ちた瞬間(とき)から
ひかり さす この だいち に うまれ おち た しゅんかん ( とき ) から
Hikari Sasu kono Daichi ni Umare Ochi ta Shunkan ( toki ) kara
さまよい歩いて誇りを求め旅をする
さまよい あるい て ほこり を もとめ たび をする
samayoi Arui te Hokori wo Motome Tabi wosuru
花が咲くこの大地に夢を描いた日から
はな が さく この だいち に ゆめ を えがい た にち から
Hana ga Saku kono Daichi ni Yume wo Egai ta Nichi kara
瞳に映るすべて 色とりどりの世界
ひとみ に うつる すべて しょく とりどりの せかい
Hitomi ni Utsuru subete Shoku toridorino Sekai
独りきり輝きつづける月
ひとり きり かがやき つづける がつ
Hitori kiri Kagayaki tsuzukeru Gatsu
ふりかえるすべを思い出す
ふりかえるすべを おもいだす
furikaerusubewo Omoidasu
まばゆい朝日に耳をすませば
まばゆい あさひ に みみ をすませば
mabayui Asahi ni Mimi wosumaseba
記憶の中涙とダブる
きおく の なか なみだ と だぶ る
Kioku no Naka Namida to dabu ru
さわる やさしい 音
さわる やさしい おと
sawaru yasashii Oto
西の空にはばたいていく鳥
にし の そら にはばたいていく とり
Nishi no Sora nihabataiteiku Tori
羽休める木々を見つける
はね やすめ る きぎ を みつ ける
Hane Yasume ru Kigi wo Mitsu keru
震えてる雲に耳をすませば
ふるえ てる くも に みみ をすませば
Furue teru Kumo ni Mimi wosumaseba
次の季節香り始める
つぎの きせつ かおり はじめ る
Tsugino Kisetsu Kaori Hajime ru
廻る 虚構をぬけて彼方へ
まわる きょこう をぬけて かなた へ
Mawaru Kyokou wonukete Kanata he
躍る 足を休めることなく深く
おどる あし を やすめ ることなく ふかく
Odoru Ashi wo Yasume rukotonaku Fukaku
光差すこの大地に生まれ落ちた瞬間(とき)から
ひかり さす この だいち に うまれ おち た しゅんかん ( とき ) から
Hikari Sasu kono Daichi ni Umare Ochi ta Shunkan ( toki ) kara
さまよい歩いて誇りを求め旅をする
さまよい あるい て ほこり を もとめ たび をする
samayoi Arui te Hokori wo Motome Tabi wosuru
花が咲くこの大地に夢を描いた日から
はな が さく この だいち に ゆめ を えがい た にち から
Hana ga Saku kono Daichi ni Yume wo Egai ta Nichi kara
瞳に映るすべて 色とりどりの世界
ひとみ に うつる すべて しょく とりどりの せかい
Hitomi ni Utsuru subete Shoku toridorino Sekai
うつろう景色 時の流れ知るほど
うつろう けしき ときの ながれ しる ほど
utsurou Keshiki Tokino Nagare Shiru hodo
信じてみたい 純粋を
しんじ てみたい じゅんすい を
Shinji temitai Junsui wo
水恵むこの大地に生まれ落ちた瞬間(とき)から
みず めぐむ この だいち に うまれ おち た しゅんかん ( とき ) から
Mizu Megumu kono Daichi ni Umare Ochi ta Shunkan ( toki ) kara
さまよい歩いて祈りを捧げ旅をする
さまよい あるい て いのり を ささげ たび をする
samayoi Arui te Inori wo Sasage Tabi wosuru
花開くこの大地で歌を奏でた日から
はな ひらく この だいち で うたを かなで た にち から
Hana Hiraku kono Daichi de Utawo Kanade ta Nichi kara
瞳に映るすべて色とりどりの世界
ひとみ に うつる すべて しょく とりどりの せかい
Hitomi ni Utsuru subete Shoku toridorino Sekai