茜色の空と いつもの渋滞
あかね しょく の そら と いつもの じゅうたい
Akane Shoku no Sora to itsumono Juutai
放物線のような 空が笑ってる
ほうぶつせん のような そら が わらって る
Houbutsusen noyouna Sora ga Waratte ru
ラジオが知らせる 悲しいニュースに
らじお が しらせ る かなし い にゅーす に
rajio ga Shirase ru Kanashi i nyu^su ni
僕はまた聞こえない ふりをした
ぼくは また きこ えない ふりをした
Bokuha mata Kiko enai furiwoshita
夕方五時の高速は そのまぶしい光で
ゆうがた ごじ の こうそく は そのまぶしい ひかり で
Yuugata Goji no Kousoku ha sonomabushii Hikari de
僕の心の中を見透かしてく
ぼく の こころ の なか を けん すか してく
Boku no Kokoro no Naka wo Ken Suka shiteku
頼りなくうなずいた僕を
たより なくうなずいた ぼく を
Tayori nakuunazuita Boku wo
テレビドラマみたいに
てれびどらま みたいに
terebidorama mitaini
ドラマティックに 今を包み込んでいく
どらまてぃっく に いま を つつみ こん でいく
doramateikku ni Ima wo Tsutsumi Kon deiku
一人一人の思いをのせて
ひとりひとり の おもい をのせて
Hitorihitori no Omoi wonosete
夕焼け高速は続いてく
ゆうやけ こうそく は つづい てく
Yuuyake Kousoku ha Tsuzui teku
過ぎていく時を惜しむように
すぎ ていく とき を おし むように
Sugi teiku Toki wo Oshi muyouni
夕焼け高速を走っている
ゆうやけ こうそく を はしって いる
Yuuyake Kousoku wo Hashitte iru
影絵みたいなビルの群れ
かげえ みたいな びる の むれ
Kagee mitaina biru no Mure
少しずつ灯りを灯していく
すこし ずつ あかり を ともし ていく
Sukoshi zutsu Akari wo Tomoshi teiku
「誰もが持っている不安を
「 だれも が もって いる ふあん を
「 Daremo ga Motte iru Fuan wo
僕も抱えて生きている」
ぼく も だえ て いき ている 」
Boku mo Dae te Iki teiru 」
そんな言い訳をただつぶやく
そんな いいわけ をただつぶやく
sonna Iiwake wotadatsubuyaku
いつか言えなかった気持ち
いつか いえ なかった きもち
itsuka Ie nakatta Kimochi
君に伝えていたなら
くん に つたえ ていたなら
Kun ni Tsutae teitanara
この空も少し変わっていたのかな?
この そら も すこし かわ っていたのかな ?
kono Sora mo Sukoshi Kawa tteitanokana ?
なんて…
なんて …
nante …
宛てもない言葉繰り返して
あて もない ことば くりかえし て
Ate monai Kotoba Kurikaeshi te
夕焼け高速を走っている
ゆうやけ こうそく を はしって いる
Yuuyake Kousoku wo Hashitte iru
このオレンジの光が沈むまでは
この おれんじ の ひかり が しずむ までは
kono orenji no Hikari ga Shizumu madeha
涙は流さないでおこう
なみだ は ながさ ないでおこう
Namida ha Nagasa naideokou
一人一人の思いをのせて
ひとりひとり の おもい をのせて
Hitorihitori no Omoi wonosete
夕焼け高速は続いてる
ゆうやけ こうそく は つづい てる
Yuuyake Kousoku ha Tsuzui teru
過ぎていく時を惜しむように
すぎ ていく とき を おし むように
Sugi teiku Toki wo Oshi muyouni
夕焼け高速を走っている
ゆうやけ こうそく を はしって いる
Yuuyake Kousoku wo Hashitte iru