レーズン入りのコーンフレーク
れーずん いり の こーんふれーく
re^zun Iri no ko^nfure^ku
カーテンを開ければサンシャイン
かーてん を ひらけ れば さんしゃいん
ka^ten wo Hirake reba sanshain
二人分のコーヒーが沸いた
ふたりぶん の こーひー が ふつ いた
Futaribun no ko^hi^ ga Futsu ita
「ちょっとこの記事読んでみて」
「 ちょっとこの きじ よんで みて 」
「 chottokono Kiji Yonde mite 」
彼女が手渡した新聞にはこう書いてあった
かのじょ が てわたし た しんぶん にはこう かい てあった
Kanojo ga Tewatashi ta Shinbun nihakou Kai teatta
「事故で亡くした夫の体から取り出した精子で受精成功」
「 じこ で なく した おっと の からだ から とりだし た せいし で じゅせい せいこう 」
「 Jiko de Naku shita Otto no Karada kara Toridashi ta Seishi de Jusei Seikou 」
彼女は言った
かのじょ は いっった
Kanojo ha Itsutta
「すごい愛だと思わない?」
「 すごい めだ と おもわ ない ? 」
「 sugoi Meda to Omowa nai ? 」
今日二本目のタバコ
きょう にほんめ の たばこ
Kyou Nihonme no tabako
もしも僕がこの記事の夫だったら 考えてみる
もしも ぼく がこの きじ の おっと だったら かんがえ てみる
moshimo Boku gakono Kiji no Otto dattara Kangae temiru
少し怖い気もするし ちょっと嬉しい気もする
すこし こわい きも するし ちょっと うれし い きも する
Sukoshi Kowai Kimo surushi chotto Ureshi i Kimo suru
「ねぇ とうなの?」って彼女がせかす
「 ねぇ とうなの ? 」 って かのじょ がせかす
「 nee tounano ? 」 tte Kanojo gasekasu
「ねぇ ものすごい愛だって あなたは思わないの?」
「 ねぇ ものすごい めだ って あなたは おもわ ないの ? 」
「 nee monosugoi Meda tte anataha Omowa naino ? 」
「まだ何も言ってないだろ」
「 まだ なにも いっって ないだろ 」
「 mada Nanimo Itsutte naidaro 」
「じゃどうなの?」
「 じゃどうなの ? 」
「 jadounano ? 」
「うん そうだね」
「 うん そうだね 」
「 un soudane 」
「もう つまんない人」
「 もう つまんない にん 」
「 mou tsumannai Nin 」
誰より大切な君との こんな朝が僕は好き
だれ より たいせつ な くん との こんな あさ が ぼくは すき
Dare yori Taisetsu na Kun tono konna Asa ga Bokuha Suki
何より大事な答を 君は知ってるから
なに より だいじ な こたえ を くん は しって るから
Nani yori Daiji na Kotae wo Kun ha Shitte rukara
ベジタブルカレーライス
べじたぶるかれーらいす
bejitaburukare^raisu
窓を開ければムーンライト
まど を ひらけ れば むーんらいと
Mado wo Hirake reba mu^nraito
二人分のビールをついだ
ふたりぶん の びーる をついだ
Futaribun no bi^ru wotsuida
「今日ね 誰かが言ってたの」
「 きょう ね だれか が いっって たの 」
「 Kyou ne Dareka ga Itsutte tano 」
彼女が話す瞳には戸惑いがあった
かのじょ が はなす ひとみ には とまどい があった
Kanojo ga Hanasu Hitomi niha Tomadoi gaatta
「どんなに好きな人でも五年たてば冷めるって…
「 どんなに すき な にん でも ごねん たてば さめ るって …
「 donnani Suki na Nin demo Gonen tateba Same rutte …
私たちは大丈夫でしょ? ねえ どうなの?」
わたしたち は だいじょうぶ でしょ ? ねえ どうなの ? 」
Watashitachi ha Daijoubu desho ? nee dounano ? 」
「うん そうだね」
「 うん そうだね 」
「 un soudane 」
「もう つまんない人」
「 もう つまんない にん 」
「 mou tsumannai Nin 」
誰より大切な君との こんな夜が僕は好き
だれ より たいせつ な くん との こんな よる が ぼくは すき
Dare yori Taisetsu na Kun tono konna Yoru ga Bokuha Suki
そいつを言葉にしたら その後何処見りゃいいの?
そいつを ことば にしたら その のち どこ みり ゃいいの ?
soitsuwo Kotoba nishitara sono Nochi Doko Miri yaiino ?
「ねぇ ものすごい愛だって あなたは思わないの?」
「 ねぇ ものすごい めだ って あなたは おもわ ないの ? 」
「 nee monosugoi Meda tte anataha Omowa naino ? 」
「まだ何も言ってないだろ」
「 まだ なにも いっって ないだろ 」
「 mada Nanimo Itsutte naidaro 」
「じゃどうなの?」
「 じゃどうなの ? 」
「 jadounano ? 」
「うん そうだね そう思うよ」
「 うん そうだね そう おもう よ 」
「 un soudane sou Omou yo 」
誰より大切な君との こんな朝が僕は好き
だれ より たいせつ な くん との こんな あさ が ぼくは すき
Dare yori Taisetsu na Kun tono konna Asa ga Bokuha Suki
何より大事な答を 君は知ってるから
なに より だいじ な こたえ を くん は しって るから
Nani yori Daiji na Kotae wo Kun ha Shitte rukara
言葉は胸の中 君には見えてるはずさ そうだろ?
ことば は むね の なか くん には みえ てるはずさ そうだろ ?
Kotoba ha Mune no Naka Kun niha Mie teruhazusa soudaro ?
それより触りたい そのやわらかな肌に
それより ふり たい そのやわらかな はだ に
soreyori Furi tai sonoyawarakana Hada ni
もっとずっと もっと ずっと
もっとずっと もっと ずっと
mottozutto motto zutto
レーズン入りのコーンフレーク
れーずん いり の こーんふれーく
re^zun Iri no ko^nfure^ku
カーテンを開ければサンシャイン
かーてん を ひらけ れば さんしゃいん
ka^ten wo Hirake reba sanshain
二人分のコーヒーが沸いた
ふたりぶん の こーひー が ふつ いた
Futaribun no ko^hi^ ga Futsu ita