土曜日の人ごみにまぎれ
どようび の にん ごみにまぎれ
Doyoubi no Nin gominimagire
いたずらな口づけをしたね
いたずらな くちづけ をしたね
itazurana Kuchizuke woshitane
いつだって 楽しくて
いつだって たのし くて
itsudatte Tanoshi kute
二人ならいいと 思ってた
ふたり ならいいと おもって た
Futari naraiito Omotte ta
ポケットに 手を入れて歩く
ぽけっと に て を いれ て あるく
poketto ni Te wo Ire te Aruku
ちょっと猫背な その横顔
ちょっと ねこぜ な その よこがお
chotto Nekoze na sono Yokogao
少しずつ 大人びて
すこし ずつ おとな びて
Sukoshi zutsu Otona bite
いつかしら 届かなくなってく
いつかしら とどか なくなってく
itsukashira Todoka nakunatteku
水色の地図を
みずいろ の ちず を
Mizuiro no Chizu wo
ゆく雲のように
ゆく くも のように
yuku Kumo noyouni
あなたはいつも
あなたはいつも
anatahaitsumo
遥かな人だわ
はるか な にん だわ
Haruka na Nin dawa
大丈夫 ずっとわかってた
だいじょうぶ ずっとわかってた
Daijoubu zuttowakatteta
そんなあなたのことが
そんなあなたのことが
sonnaanatanokotoga
とても 好きだった
とても すき だった
totemo Suki datta
風になびく 髪を束ねる
かぜ になびく かみ を たばね る
Kaze ninabiku Kami wo Tabane ru
ふりをして 涙をぬぐった
ふりをして なみだ をぬぐった
furiwoshite Namida wonugutta
誰よりも 新しくなってく
だれ よりも あたらし くなってく
Dare yorimo Atarashi kunatteku
あなたが 眩しくて
あなたが まぶし くて
anataga Mabushi kute
変ってく 自分に会いたい
かわって く じぶん に あい たい
Kawatte ku Jibun ni Ai tai
見知らぬ国へ 行くと言った
みしら ぬ くに へ いく と いっった
Mishira nu Kuni he Iku to Itsutta
少しづつ 遠ざかる
すこし づつ とおざ かる
Sukoshi zutsu Tooza karu
船を見送るように 頷く
ふね を みおくる ように がん く
Fune wo Miokuru youni Gan ku
水色の地図を
みずいろ の ちず を
Mizuiro no Chizu wo
ゆく雲のように
ゆく くも のように
yuku Kumo noyouni
あなたはいつも
あなたはいつも
anatahaitsumo
生きて欲しいから
いき て ほしい から
Iki te Hoshii kara
大丈夫 遠く離れてく程
だいじょうぶ とおく はなれ てく ほど
Daijoubu Tooku Hanare teku Hodo
大きな雲なら
おおき な くも なら
Ooki na Kumo nara
見えるものだもの
みえ るものだもの
Mie rumonodamono
遥かな国を 超えてくる
はるか な くに を こえ てくる
Haruka na Kuni wo Koe tekuru
手紙の文字が せつないでしょう
てがみ の もじ が せつないでしょう
Tegami no Moji ga setsunaideshou
大丈夫 愛は変えないわ
だいじょうぶ あい は かえ ないわ
Daijoubu Ai ha Kae naiwa
いつか 帰ってきたら
いつか かえって きたら
itsuka Kaette kitara
戸惑うくらいに
とまどう くらいに
Tomadou kuraini
水色の地図をゆく雲を
みずいろ の ちず をゆく くも を
Mizuiro no Chizu woyuku Kumo wo
私見失なわずに
しけん うしな わずに
Shiken Ushina wazuni
追いかけてゆくわ
おい かけてゆくわ
Oi kaketeyukuwa