祷(いの)り 祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 捧げ
とう ( いの ) り とう り とう り とう り とう り とう り ささげ
Tou ( ino ) ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Sasage
躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 賜(たま)へ
おどり おどり おどり おどり おどり おどり たまもの ( たま ) へ
Odori Odori Odori Odori Odori Odori Tamamono ( tama ) he
己 己 己 己 己 己 晒せ
おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ さらせ
Onore Onore Onore Onore Onore Onore Sarase
恍惚なる 森の民 集へ
こうこつ なる もり の たみ つどへ
Koukotsu naru Mori no Tami Tsudohe
補遺 些々!!
ほい さ !!
Hoi Sa !!
我が姿 閉じ込めし 深き森は闇
わが すがた とじこめ し ふかき もり は やみ
Waga Sugata Tojikome shi Fukaki Mori ha Yami
(Deep in forest) [Hey!Hey!]
(Deep in forest) [Hey!Hey!]
(Deep in forest) [Hey!Hey!]
十六夜(いざよい)は なぜゆえに 盃を逃げる
いざよい ( いざよい ) は なぜゆえに はい を にげ る
Izayoi ( izayoi ) ha nazeyueni Hai wo Nige ru
(Keep in mind) [Ho!Ho!]
(Keep in mind) [Ho!Ho!]
(Keep in mind) [Ho!Ho!]
妖(あやかし) 瞞(まやか)し 御霊(みたま)達
よう ( あやかし ) まん ( まやか ) し お れい ( みたま ) たち
You ( ayakashi ) Man ( mayaka ) shi O Rei ( mitama ) Tachi
(縁(えにし)に 迷いし 獣達)
( へり ( えにし ) に まよい し けもの たち )
( Heri ( enishi ) ni Mayoi shi Kemono Tachi )
存分に楽しもうぞ
ぞんぶん に たのし もうぞ
Zonbun ni Tanoshi mouzo
[宴じゃ宴じゃ宴じゃ] (疎意 夜 些々!!)
[ うたげ じゃ うたげ じゃ うたげ じゃ ] ( そ い よる さ !!)
[ Utage ja Utage ja Utage ja ] ( So I Yoru Sa !!)
[タンバリンじゃ ベンジャミンじゃ トランポリンじゃ]
[ たんばりん じゃ べんじゃみん じゃ とらんぽりん じゃ ]
[ tanbarin ja benjamin ja toranporin ja ]
(疎意 夜 些々!!)
( そ い よる さ !!)
( So I Yoru Sa !!)
聞こえるか 愚者と嗤うものよ
きこ えるか ぐしゃ と し うものよ
Kiko eruka Gusha to Shi umonoyo
[宴じゃ宴じゃ宴じゃ]
[ うたげ じゃ うたげ じゃ うたげ じゃ ]
[ Utage ja Utage ja Utage ja ]
(疎意 夜 些々!!)
( そ い よる さ !!)
( So I Yoru Sa !!)
暁を 欺く戯れは
あかつき を あざむく たわむれ は
Akatsuki wo Azamuku Tawamure ha
[タンバリンじゃ ベンジャミンじゃ トランポリンじゃ]
[ たんばりん じゃ べんじゃみん じゃ とらんぽりん じゃ ]
[ tanbarin ja benjamin ja toranporin ja ]
(疎意 夜 些々!!)
( そ い よる さ !!)
( So I Yoru Sa !!)
生命の(理(ことわり)) 終焉の(はじまり)
せいめい の ( り ( ことわり )) しゅうえん の ( はじまり )
Seimei no ( Ri ( kotowari )) Shuuen no ( hajimari )
酒じゃぁ~~~~~!!
さけ じゃぁ !!
Sake jaa !!
[除意!]
[ じょ い !]
[ Jo I !]
祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 捧げ
とう り とう り とう り とう り とう り とう り ささげ
Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Sasage
躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 賜へ
おどり おどり おどり おどり おどり おどり たまへ
Odori Odori Odori Odori Odori Odori Tamahe
己 己 己 己 己 己 晒せ
おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ さらせ
Onore Onore Onore Onore Onore Onore Sarase
恍惚なる 森の民 集へ
こうこつ なる もり の たみ つどへ
Koukotsu naru Mori no Tami Tsudohe
補遺 些々!!
ほい さ !!
Hoi Sa !!
生娘は 舞踊る いにしえのままに
きむすめ は ぶよう る いにしえのままに
Kimusume ha Buyou ru inishienomamani
(一晩中) [Hey!Hey!]
( ひとばんじゅう ) [Hey!Hey!]
( Hitobanjuu ) [Hey!Hey!]
艶やめいた 柔肌に とこしえを宿す
つや やめいた やわはだ に とこしえを やど す
Tsuya yameita Yawahada ni tokoshiewo Yado su
(輝く) [Ho!Ho!]
( かがやく ) [Ho!Ho!]
( Kagayaku ) [Ho!Ho!]
すり足 さし足 もつれ足
すり あし さし あし もつれ あし
suri Ashi sashi Ashi motsure Ashi
(そろそろ?まだまだ!物足りぬ)
( そろそろ ? まだまだ ! ものたり ぬ )
( sorosoro ? madamada ! Monotari nu )
充分に酒はあるぞ
じゅうぶん に さけ はあるぞ
Juubun ni Sake haaruzo
[宴じゃ宴じゃ宴じゃ] (疎意 夜 些々!!)
[ うたげ じゃ うたげ じゃ うたげ じゃ ] ( そ い よる さ !!)
[ Utage ja Utage ja Utage ja ] ( So I Yoru Sa !!)
[酔っぱらって 売っぱらって すっぽんぽんじゃ] (疎意 夜 些々!!)
[ よっぱ らって うっぱ らって すっぽんぽんじゃ ] ( そ い よる さ !!)
[ Yoppa ratte Uppa ratte supponponja ] ( So I Yoru Sa !!)
見ているか 心閉ざすものよ
みて いるか こころ とざ すものよ
Mite iruka Kokoro Toza sumonoyo
[宴じゃ宴じゃ宴じゃ]
[ うたげ じゃ うたげ じゃ うたげ じゃ ]
[ Utage ja Utage ja Utage ja ]
(疎意 夜 些々!!)
( そ い よる さ !!)
( So I Yoru Sa !!)
浮き世では なにかと虚しかろう
うき よ では なにかと むなし かろう
Uki Yo deha nanikato Munashi karou
[酔っぱらって 売っぱらって すっぽんぽんじゃ]
[ よっぱ らって うっぱ らって すっぽんぽんじゃ ]
[ Yoppa ratte Uppa ratte supponponja ]
(疎意 夜 些々!!)
( そ い よる さ !!)
( So I Yoru Sa !!)
人生は(刹那に) 永遠と(知るべし)
じんせい は ( せつな に ) えいえん と ( しる べし )
Jinsei ha ( Setsuna ni ) Eien to ( Shiru beshi )
酒じゃぁ~~~~~!! [除意!]
さけ じゃぁ !! [ じょ い !]
Sake jaa !! [ Jo I !]
祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 捧げ
とう り とう り とう り とう り とう り とう り ささげ
Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Sasage
躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 賜へ
おどり おどり おどり おどり おどり おどり たまへ
Odori Odori Odori Odori Odori Odori Tamahe
己 己 己 己 己 己 晒せ
おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ さらせ
Onore Onore Onore Onore Onore Onore Sarase
恍惚なる 森の民 集へ
こうこつ なる もり の たみ つどへ
Koukotsu naru Mori no Tami Tsudohe
じいちゃん ばあちゃん パパママ 兄弟
じいちゃん ばあちゃん ぱぱまま きょうだい
jiichan baachan papamama Kyoudai
猛獣 精霊 はたまた 霊魂 みんなで
もうじゅう せいれい はたまた れいこん みんなで
Moujuu Seirei hatamata Reikon minnade
乱痴気騒ぎましょ 笑い転げましょ
らんちき さわぎ ましょ わらい ころげ ましょ
Ranchiki Sawagi masho Warai Koroge masho
焼酎 ビール ポン酒に シャンペン
しょうちゅう びーる ぽん さけ に しゃんぺん
Shouchuu bi^ru pon Sake ni shanpen
どんどん じゃんじゃん 酒もってこいや 今夜も
どんどん じゃんじゃん さけ もってこいや こんや も
dondon janjan Sake mottekoiya Konya mo
天まで舞い上がれ 森の宴! [除意!]
てん まで まい あが れ もり の うたげ ! [ じょ い !]
Ten made Mai Aga re Mori no Utage ! [ Jo I !]
祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 祷り 捧げ
とう り とう り とう り とう り とう り とう り ささげ
Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Tou ri Sasage
躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 躍り 賜へ
おどり おどり おどり おどり おどり おどり たまへ
Odori Odori Odori Odori Odori Odori Tamahe
己 己 己 己 己 己 晒せ
おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ おのれ さらせ
Onore Onore Onore Onore Onore Onore Sarase
歌いましょう 踊りましょう 恍惚なる 森の民 集へ
うたい ましょう おどり ましょう こうこつ なる もり の たみ つどへ
Utai mashou Odori mashou Koukotsu naru Mori no Tami Tsudohe
補遺 些々!!
ほい さ !!
Hoi Sa !!