茜(アカネ)さす君の移ろひゆく影を求め(●求めて)
あかね ( あかね ) さす くん の うつろ ひゆく かげ を もとめ ( ● もとめ て )
Akane ( akane ) sasu Kun no Utsuro hiyuku Kage wo Motome ( ● Motome te )
うち靡(ナビ)く黒髪 かすかな残り香探して(▲探して)
うち び ( なび ) く くろかみ かすかな のこり かおり さがし て ( ▲ さがし て )
uchi Bi ( nabi ) ku Kurokami kasukana Nokori Kaori Sagashi te ( ▲ Sagashi te )
切なき記憶辿(タド)る桃色の夢(●月に薫る桃の春)
せつな き きおく てん ( たど ) る ももいろ の ゆめ ( ● がつ に かおる もも の はる )
Setsuna ki Kioku Ten ( tado ) ru Momoiro no Yume ( ● Gatsu ni Kaoru Momo no Haru )
涙の瞳 理由(ワケ)も知らずに(●生きる理由も知らず)
なみだ の ひとみ りゆう ( わけ ) も しらず に ( ● いき る りゆう も しらず )
Namida no Hitomi Riyuu ( wake ) mo Shirazu ni ( ● Iki ru Riyuu mo Shirazu )
時は紙吹雪(カミフブキ)(●時は紙吹雪)
とき は かみふぶき ( かみふぶき )( ● とき は かみふぶき )
Toki ha Kamifubuki ( kamifubuki )( ● Toki ha Kamifubuki )
散りゆきて風の音になる(●腕の中で音になる)
ちり ゆきて かぜ の おと になる ( ● うで の なか で おと になる )
Chiri yukite Kaze no Oto ninaru ( ● Ude no Naka de Oto ninaru )
久方(ヒサカタ)の雨は燎原(リョウゲン)の炎を濡らし(★濡らして)
くかた ( ひさかた ) の あめ は りょうげん ( りょうげん ) の ほのお を ぬら し ( ★ ぬら して )
Kukata ( hisakata ) no Ame ha Ryougen ( ryougen ) no Honoo wo Nura shi ( ★ Nura shite )
小波(ササナミ)の妖しき想ひの欠片(カケラ)を掻き消す(★掻き消す)
こなみ ( ささなみ ) の あやし き おもひ の けつ へん ( かけら ) を かき けす ( ★ かき けす )
Konami ( sasanami ) no Ayashi ki Omohi no Ketsu Hen ( kakera ) wo Kaki Kesu ( ★ Kaki Kesu )
恋は土深く静けく朽(ク)ち果(ハ)てる
こは つち ふかく しずけ く きゅう ( く ) ち か ( は ) てる
Koha Tsuchi Fukaku Shizuke ku Kyuu ( ku ) chi Ka ( ha ) teru
手のひらからこぼれる月草(ツキクサ)の色(▲風に揺れる月の夜)
ての ひらからこぼれる がつ くさ ( つきくさ ) の しょく ( ▲ かぜ に ゆれ る がつ の よる )
Teno hirakarakoboreru Gatsu Kusa ( tsukikusa ) no Shoku ( ▲ Kaze ni Yure ru Gatsu no Yoru )
消えゆく先は星も見えずに(▲光る星も見えず)
きえ ゆく さき は ほし も みえ ずに ( ▲ ひかる ほし も みえ ず )
Kie yuku Saki ha Hoshi mo Mie zuni ( ▲ Hikaru Hoshi mo Mie zu )
時は夢おぼろ(▲時は夢おぼろ)
とき は ゆめ おぼろ ( ▲ とき は ゆめ おぼろ )
Toki ha Yume oboro ( ▲ Toki ha Yume oboro )
あはひに沈みて見失ふ(▲腕の中で見失ふ)
あはひに しずみ て けん しつ ふ ( ▲ うで の なか で けん しつ ふ )
ahahini Shizumi te Ken Shitsu fu ( ▲ Ude no Naka de Ken Shitsu fu )
群肝(ムラギモ)の心は幾千(イクセン)の波を重ね(★重ねて)
ぐん きも ( むらぎも ) の こころは いくせん ( いくせん ) の なみ を おもね ( ★ おもね て )
Gun Kimo ( muragimo ) no Kokoroha Ikusen ( ikusen ) no Nami wo Omone ( ★ Omone te )
うつせみの命に小さき花びら揺らして(★揺らして)
うつせみの いのち に ちいさ き はなびら ゆら して ( ★ ゆら して )
utsusemino Inochi ni Chiisa ki Hanabira Yura shite ( ★ Yura shite )
水は降りしきり夜は凍(イ)て緩(ユル)む
みず は おり しきり よる は とう ( い ) て かん ( ゆる ) む
Mizu ha Ori shikiri Yoru ha Tou ( i ) te Kan ( yuru ) mu
玉かぎるはろかな光 行(ユ)く末を照らし(★照らして)
たま かぎるはろかな ひかり ぎょう ( ゆ ) く まつ を てら し ( ★ てら して )
Tama kagiruharokana Hikari Gyou ( yu ) ku Matsu wo Tera shi ( ★ Tera shite )
うばたまの闇切り裂く言(コト)の葉(ハ)さへ降り敷く(★降り敷く)
うばたまの やみ きり さく げん ( こと ) の は ( は ) さへ おり しく ( ★ おり しく )
ubatamano Yami Kiri Saku Gen ( koto ) no Ha ( ha ) sahe Ori Shiku ( ★ Ori Shiku )
愛は宙(ソラ)果てる朝(アシタ)によみがへる
あい は ちゅう ( そら ) はて る あさ ( あした ) によみがへる
Ai ha Chuu ( sora ) Hate ru Asa ( ashita ) niyomigaheru
※コーラスパート(●桃香)(▲桃花)(★二人)
※ こーらすぱーと ( ● もも かおり )( ▲ とうか )( ★ ふたり )
※ ko^rasupa^to ( ● Momo Kaori )( ▲ Touka )( ★ Futari )