闇を光で満たしてく
やみ を ひかり で みた してく
Yami wo Hikari de Mita shiteku
眩い生命(いのち)の焔を燃やせよ
まばゆい せいめい ( いのち ) の ほのお を もや せよ
Mabayui Seimei ( inochi ) no Honoo wo Moya seyo
今、燦然と煌く 闘志を解き放て
いま 、 さんぜん と こう く とうし を とき ほうって
Ima 、 Sanzen to Kou ku Toushi wo Toki Houtte
決して折れない情熱ひとつ、携えて往け
けっして おれ ない じょうねつ ひとつ 、 たずさえ て ゆけ
Kesshite Ore nai Jounetsu hitotsu 、 Tazusae te Yuke
ほんのささやかな願いが翼になる
ほんのささやかな ねがい が つばさ になる
honnosasayakana Negai ga Tsubasa ninaru
孤独(ひとり)じゃない、と
こどく ( ひとり ) じゃない 、 と
Kodoku ( hitori ) janai 、 to
解っているのでしょう
かいって いるのでしょう
Kaitte irunodeshou
“護るべきもの”が在るから
“ まもる べきもの ” が ある から
“ Mamoru bekimono ” ga Aru kara
本能が躊躇いを超えてく
ほんのう が ためらい を こえ てく
Honnou ga Tamerai wo Koe teku
闇を光で満たしてく
やみ を ひかり で みた してく
Yami wo Hikari de Mita shiteku
眩い生命(いのち)の焔を燃やせよ
まばゆい せいめい ( いのち ) の ほのお を もや せよ
Mabayui Seimei ( inochi ) no Honoo wo Moya seyo
未来(あした)を照らせよ
みらい ( あした ) を てら せよ
Mirai ( ashita ) wo Tera seyo