夕暮れは ひとりでに 音も無く 訪れ
ゆうぐれ は ひとりでに おと も なく おとずれ
Yuugure ha hitorideni Oto mo Naku Otozure
静寂を 突き破り 鳥達が飛びたつ
せいじゃく を つき やぶり とりたち が とび たつ
Seijaku wo Tsuki Yaburi Toritachi ga Tobi tatsu
騒めきさえ 心地良くて
そう めきさえ ここちよく て
Sou mekisae Kokochiyoku te
矛盾も時には 子守歌に聞こえる
むじゅん も ときに は こもりうた に きこ える
Mujun mo Tokini ha Komoriuta ni Kiko eru
夕日に映る影が 溶けだすと
ゆうひ に うつる かげ が とけ だすと
Yuuhi ni Utsuru Kage ga Toke dasuto
闇は 深く 蒼く 月を迎えいれる
やみ は ふかく あおく がつ を むかえ いれる
Yami ha Fukaku Aoku Gatsu wo Mukae ireru
眠らない街の 溜め息を
ねむら ない まち の ためいき を
Nemura nai Machi no Tameiki wo
星は瞬きして 見つめているだけ
ほし は まばたき して みつ めているだけ
Hoshi ha Mabataki shite Mitsu meteirudake
果てしない空を 仰いで 探し続けた 青い鳥を
はて しない そら を ぎょう いで さがし つづけ た あおい とり を
Hate shinai Sora wo Gyou ide Sagashi Tsuzuke ta Aoi Tori wo
追うことをやめた その瞬間 気付く
おう ことをやめた その しゅんかん きづく
Ou kotowoyameta sono Shunkan Kizuku
青い鳥の ゆくえ
あおい とり の ゆくえ
Aoi Tori no yukue
朝焼けに 街中が 眠い目を こすると
あさやけ に まちなか が ねむい め を こすると
Asayake ni Machinaka ga Nemui Me wo kosuruto
人混みに 雑音の 楽譜が配られる
ひとごみ に ざつおん の がくふ が くばら れる
Hitogomi ni Zatsuon no Gakufu ga Kubara reru
遠い空は 痛いほどに
とおい そら は いたい ほどに
Tooi Sora ha Itai hodoni
優しいメロディ 奏でているのに
やさしい めろでぃ かなで ているのに
Yasashii merodi Kanade teirunoni
人の無駄な言葉は 暴れだし
にん の むだ な ことば は あばれ だし
Nin no Muda na Kotoba ha Abare dashi
心は 闇雲に 引き裂かれていく
こころは やみくも に ひきさか れていく
Kokoroha Yamikumo ni Hikisaka reteiku
時を刻む 鋭い針の音に
とき を きざむ するどい はり の おと に
Toki wo Kizamu Surudoi Hari no Oto ni
人は惑わされて 明日を急ぐだけ
にん は まどわ されて あした を いそぐ だけ
Nin ha Madowa sarete Ashita wo Isogu dake
果てしない空に はばたき 歌い続ける 青い鳥を
はて しない そら に はばたき うたい つづけ る あおい とり を
Hate shinai Sora ni habataki Utai Tsuzuke ru Aoi Tori wo
眠りから覚めた 心が生んだ
ねむり から さめ た こころ が うん だ
Nemuri kara Same ta Kokoro ga Un da
青い鳥の ゆくえ
あおい とり の ゆくえ
Aoi Tori no yukue
果てしない空を 仰いで 探し続けた 青い鳥を
はて しない そら を ぎょう いで さがし つづけ た あおい とり を
Hate shinai Sora wo Gyou ide Sagashi Tsuzuke ta Aoi Tori wo
追うことをやめた その瞬間 気付く
おう ことをやめた その しゅんかん きづく
Ou kotowoyameta sono Shunkan Kizuku
青い鳥の ゆくえ
あおい とり の ゆくえ
Aoi Tori no yukue