呼んでいる 胸のどこか奥で
よん でいる むね のどこか おく で
Yon deiru Mune nodokoka Oku de
いつも心踊る 夢を見たい
いつも こころ おどる ゆめ を みた い
itsumo Kokoro Odoru Yume wo Mita i
かなしみは 数えきれないけれど
かなしみは かぞえ きれないけれど
kanashimiha Kazoe kirenaikeredo
その向こうできっと あなたに会える
その むこう できっと あなたに あえ る
sono Mukou dekitto anatani Ae ru
繰り返すあやまちの そのたび ひとは
くりかえす あやまちの そのたび ひとは
Kurikaesu ayamachino sonotabi hitoha
ただ青い空の 青さを知る
ただ あおい そら の あお さを しる
tada Aoi Sora no Ao sawo Shiru
果てしなく 道は続いて見えるけれど
はて しなく みち は つづい て みえ るけれど
Hate shinaku Michi ha Tsuzui te Mie rukeredo
この両手は 光を抱ける
この りょうて は ひかり を だけ る
kono Ryoute ha Hikari wo Dake ru
さよならのときの 静かな胸
さよならのときの しずか な むね
sayonaranotokino Shizuka na Mune
ゼロになるからだが 耳をすませる
ぜろ になるからだが みみ をすませる
zero ninarukaradaga Mimi wosumaseru
生きている不思議 死んでいく不思議
いき ている ふしぎ しん でいく ふしぎ
Iki teiru Fushigi Shin deiku Fushigi
花も風も街も みんなおなじ
はな も かぜ も まち も みんなおなじ
Hana mo Kaze mo Machi mo minnaonaji
呼んでいる 胸のどこか奥で
よん でいる むね のどこか おく で
Yon deiru Mune nodokoka Oku de
いつも何度でも 夢を描こう
いつも なんど でも ゆめ を えがこ う
itsumo Nando demo Yume wo Egako u
かなしみの数を 言い尽くすより
かなしみの かず を いい つくす より
kanashimino Kazu wo Ii Tsukusu yori
同じくちびるで そっとうたおう
おなじ くちびるで そっとうたおう
Onaji kuchibirude sottoutaou
閉じていく思い出の そのなかにいつも
とじ ていく おもいで の そのなかにいつも
Toji teiku Omoide no sononakaniitsumo
忘れたくない ささやきを聞く
わすれ たくない ささやきを きく
Wasure takunai sasayakiwo Kiku
こなごなに砕かれた 鏡の上にも
こなごなに くだか れた かがみ の うえに も
konagonani Kudaka reta Kagami no Ueni mo
新しい景色が 映される
あたらし い けしき が うつさ れる
Atarashi i Keshiki ga Utsusa reru
はじまりの朝の 静かな窓
はじまりの あさ の しずか な まど
hajimarino Asa no Shizuka na Mado
ゼロになるからだ 充たされてゆけ
ぜろ になるからだ みた されてゆけ
zero ninarukarada Mita sareteyuke
海の彼方には もう探さない
うみ の かなた には もう さがさ ない
Umi no Kanata niha mou Sagasa nai
輝くものは いつもここに
かがやく ものは いつもここに
Kagayaku monoha itsumokokoni
わたしのなかに 見つけられたから
わたしのなかに みつ けられたから
watashinonakani Mitsu keraretakara