立ちはだかる高い壁が おれの姿を見下ろし
たち はだかる たかい かべ が おれの すがた を みおろ し
Tachi hadakaru Takai Kabe ga oreno Sugata wo Mioro shi
進む先は 闇に包まれて
すすむ さき は やみ に つつま れて
Susumu Saki ha Yami ni Tsutsuma rete
足元に広がる影に もがきあがく程
あしもと に ひろが る かげ に もがきあがく ほど
Ashimoto ni Hiroga ru Kage ni mogakiagaku Hodo
おぼれ沈んだ世界 おれを苦しめ惑わす
おぼれ しずん だ せかい おれを くるし め まどわ す
obore Shizun da Sekai orewo Kurushi me Madowa su
真実置きかえ そらし続ける日々
しんじつ おき かえ そらし つづけ る ひび
Shinjitsu Oki kae sorashi Tsuzuke ru Hibi
強い視線で伝えてくれたのは
つよい しせん で つたえ てくれたのは
Tsuyoi Shisen de Tsutae tekuretanoha
おまえだけだった
おまえだけだった
omaedakedatta
超えたい全てこの手で ふるった心燃やして
こえ たい すべて この てで ふるった こころ もや して
Koe tai Subete kono Tede furutta Kokoro Moya shite
ほとばしった想いの熱意が おれを変えてゆく
ほとばしった おもい の ねつい が おれを かえ てゆく
hotobashitta Omoi no Netsui ga orewo Kae teyuku
拳を振るい越えてく 鈍った頭 吹き飛ばせ
こぶし を ふる い こえ てく にぶった あたま ふきとば せ
Kobushi wo Furu i Koe teku Nibutta Atama Fukitoba se
おまえがそばにいれば 真っすぐに照らしてくれる この先
おまえがそばにいれば まこと っすぐに てら してくれる この さき
omaegasobaniireba Makoto ssuguni Tera shitekureru kono Saki
歩き続けてきた道は いつの間にか見失い
あるき つづけ てきた みち は いつの まに か みうしない
Aruki Tsuzuke tekita Michi ha itsuno Mani ka Miushinai
なぜいるのか 何がしたいのか
なぜいるのか なに がしたいのか
nazeirunoka Nani gashitainoka
答えを探しては いつも見つからない いらだちに
こたえ を さがし ては いつも みつ からない いらだちに
Kotae wo Sagashi teha itsumo Mitsu karanai iradachini
にらんで叩きつけて 吐き出した叫び
にらんで たたきつけ て はきだし た さけび
nirande Tatakitsuke te Hakidashi ta Sakebi
勝ち負けなんかじゃないと気づけたのは
かちまけ なんかじゃないと きづ けたのは
Kachimake nankajanaito Kizu ketanoha
おまえと進む果てにたどり着いた
おまえと すすむ はて にたどり つい た
omaeto Susumu Hate nitadori Tsui ta
希望知れたから
きぼう しれ たから
Kibou Shire takara
見つけた夢を目指して 天へと伸ばすこの腕
みつ けた ゆめ を めざし て てん へと のば すこの うで
Mitsu keta Yume wo Mezashi te Ten heto Noba sukono Ude
乗り越えた先に 見える未来 手にしてるはずだ
のりこえ た さきに みえ る みらい てに してるはずだ
Norikoe ta Sakini Mie ru Mirai Teni shiteruhazuda
決意の鼓動鳴らして 本音を求めては走る
けつい の こどう なら して ほんね を もとめ ては はしる
Ketsui no Kodou Nara shite Honne wo Motome teha Hashiru
おまえを守る為に 強さを体に刻みたいから
おまえを まもる ために つよさ を からだ に きざみ たいから
omaewo Mamoru Tameni Tsuyosa wo Karada ni Kizami taikara
揺らがない壁を 壊す日が来るなら
ゆら がない かべ を こわす にち が くる なら
Yura ganai Kabe wo Kowasu Nichi ga Kuru nara
さらに上へと高く昇りつめて
さらに うえ へと たかく のぼり つめて
sarani Ue heto Takaku Nobori tsumete
いつかその場所へ
いつかその ばしょ へ
itsukasono Basho he
越えたい全てこの手で ふるった心燃やして
こえ たい すべて この てで ふるった こころ もや して
Koe tai Subete kono Tede furutta Kokoro Moya shite
ほとばしった想いの熱意が おれを変えてゆく
ほとばしった おもい の ねつい が おれを かえ てゆく
hotobashitta Omoi no Netsui ga orewo Kae teyuku
拳を振るい越えてく 鈍った頭 吹き飛ばせ
こぶし を ふる い こえ てく にぶった あたま ふきとば せ
Kobushi wo Furu i Koe teku Nibutta Atama Fukitoba se
おまえと叶えてゆく 望んだ景色を共に見るため
おまえと かなえ てゆく のぞん だ けしき を ともに みる ため
omaeto Kanae teyuku Nozon da Keshiki wo Tomoni Miru tame