湧きいずる水を抱いて 光 灯しませ
わき いずる みず を だい て ひかり ともし ませ
Waki izuru Mizu wo Dai te Hikari Tomoshi mase
神無月 闇を照らし 愛を 灯しませ
かんなづき やみ を てら し あい を ともし ませ
Kannazuki Yami wo Tera shi Ai wo Tomoshi mase
ウカノミタマノカミと共に
うかのみたまのかみ と ともに
ukanomitamanokami to Tomoni
ぼんぼりや ぼんぼりや
ぼんぼりや ぼんぼりや
bonboriya bonboriya
舞い降りた 天の翼 夢が 溢れたり
まい おり た てん の つばさ ゆめ が あふれ たり
Mai Ori ta Ten no Tsubasa Yume ga Afure tari
朱の鳥居 幼き神 花を 咲かせたり
しゅ の とりい おさなき かみ はな を さか せたり
Shu no Torii Osanaki Kami Hana wo Saka setari
やおよろずの女神を送る
やおよろずの めがみ を おくる
yaoyorozuno Megami wo Okuru
ぼんぼりや ぼんぼりや
ぼんぼりや ぼんぼりや
bonboriya bonboriya
出雲へと帰る道を どうぞ 通りませ
いずも へと かえる みち を どうぞ とおり ませ
Izumo heto Kaeru Michi wo douzo Toori mase
神楽鈴 響き渡る 宵を 歩きませ
かぐら すず ひびき わたる しょう を あるき ませ
Kagura Suzu Hibiki Wataru Shou wo Aruki mase
浮の島へと導きたまう(たもう)
うかの しま へと みちびき たまう ( たもう )
Ukano Shima heto Michibiki tamau ( tamou )
ぼんぼりや ぼんぼりや
ぼんぼりや ぼんぼりや
bonboriya bonboriya
空へゆく霧の舟に 乗せて 祈りませ
そら へゆく きり の ふね に のせ て いのり ませ
Sora heyuku Kiri no Fune ni Nose te Inori mase
望み札 心合わせ 平和 祈りませ
のぞみ さつ こころ あわ せ へいわ いのり ませ
Nozomi Satsu Kokoro Awa se Heiwa Inori mase
幾とせ 集い奏でる謌
いくと せ つどい かなで る うた
Ikuto se Tsudoi Kanade ru Uta
ぼんぼりや ぼんぼりや
ぼんぼりや ぼんぼりや
bonboriya bonboriya
湧きいずる水を抱いて 光 灯しませ
わき いずる みず を だい て ひかり ともし ませ
Waki izuru Mizu wo Dai te Hikari Tomoshi mase
神無月 闇を照らし 愛を 灯しませ
かんなづき やみ を てら し あい を ともし ませ
Kannazuki Yami wo Tera shi Ai wo Tomoshi mase
ウカノミタマノカミと共に
うかのみたまのかみ と ともに
ukanomitamanokami to Tomoni
ぼんぼりや ぼんぼりや
ぼんぼりや ぼんぼりや
bonboriya bonboriya