朝が来るまでふたりは 黙って時を見ていた
あさ が くる までふたりは だまって とき を みて いた
Asa ga Kuru madefutariha Damatte Toki wo Mite ita
低いラジオの音だけ 遠くで犬がないてた
ひくい らじお の おと だけ とおく で いぬ がないてた
Hikui rajio no Oto dake Tooku de Inu ganaiteta
蒼い空哀しそうに 始発電車をむかえる
あおい そら かなし そうに しはつでんしゃ をむかえる
Aoi Sora Kanashi souni Shihatsudensha womukaeru
友と別れるように 手を振り笑いあえたなら
とも と わかれ るように て を ふり わらい あえたなら
Tomo to Wakare ruyouni Te wo Furi Warai aetanara
愛は愛で 残してゆく 夢は夢で残されてる
あい は めで のこし てゆく ゆめ は ゆめ で のこさ れてる
Ai ha Mede Nokoshi teyuku Yume ha Yume de Nokosa reteru
だけど ひとりになれば涙の中で
だけど ひとりになれば なみだ の なか で
dakedo hitorininareba Namida no Naka de
君の姿を 追いかけるだろう
くん の すがた を おい かけるだろう
Kun no Sugata wo Oi kakerudarou
はりさけそうな 思いこらえて
はりさけそうな おもい こらえて
harisakesouna Omoi koraete
冬の世界に 僕は旅立つ
ふゆ の せかい に ぼくは たびだつ
Fuyu no Sekai ni Bokuha Tabidatsu
ため息で髪をとかし 言葉なく暮らすよりも
ため いき で かみ をとかし ことば なく くら すよりも
tame Iki de Kami wotokashi Kotoba naku Kura suyorimo
君は強い人だから 別れることを望んだ
くん は つよい にん だから わかれ ることを のぞん だ
Kun ha Tsuyoi Nin dakara Wakare rukotowo Nozon da
ひとつの傘で二人は 寄り添って歩いてきた
ひとつの かさ で ふたり は よりそって あるい てきた
hitotsuno Kasa de Futari ha Yorisotte Arui tekita
かばいきれず互いの 肩を濡らしていたんだね
かばいきれず たがい の かた を ぬら していたんだね
kabaikirezu Tagai no Kata wo Nura shiteitandane
抱き合う程 君は君で 僕は僕と教えられた
だき あう ほど くん は くん で ぼくは ぼく と おしえ られた
Daki Au Hodo Kun ha Kun de Bokuha Boku to Oshie rareta
だから こわれてしまえ想い出なんて
だから こわれてしまえ おもいで なんて
dakara kowareteshimae Omoide nante
ひびわれた絵は 元に戻らぬ
ひびわれた え は もとに もどら ぬ
hibiwareta E ha Motoni Modora nu
忘れてしまえ 僕のことなど
わすれ てしまえ ぼく のことなど
Wasure teshimae Boku nokotonado
季節の風に吹かれるように
きせつ の かぜ に ふか れるように
Kisetsu no Kaze ni Fuka reruyouni
ひとりになれば 涙の中で
ひとりになれば なみだ の なか で
hitorininareba Namida no Naka de
君の姿を 追いかけるだろう
くん の すがた を おい かけるだろう
Kun no Sugata wo Oi kakerudarou
はりさけそうな 思いこらえて
はりさけそうな おもい こらえて
harisakesouna Omoi koraete
冬の世界に 僕は旅立つ
ふゆ の せかい に ぼくは たびだつ
Fuyu no Sekai ni Bokuha Tabidatsu