山吹色と 碧(あお)の池に
やまぶきいろ と へき ( あお ) の いけ に
Yamabukiiro to Heki ( ao ) no Ike ni
紅紫の 花弁(かべん)落ちる
くれない むらさき の かべん ( かべん ) おちる
Kurenai Murasaki no Kaben ( kaben ) Ochiru
憂いの言の葉(ことのは) 憐(あわ)れと舞って
うれい の ことのは ( ことのは ) れん ( あわ ) れと まって
Urei no Kotonoha ( kotonoha ) Ren ( awa ) reto Matte
静寂(しじま)の水面(みなも)に 志(こころ)映ろう
せいじゃく ( しじま ) の すいめん ( みなも ) に こころざし ( こころ ) うつろ う
Seijaku ( shijima ) no Suimen ( minamo ) ni Kokorozashi ( kokoro ) Utsuro u
花は散々(ちりぢり) 儚くとも
はな は さんざん ( ちりぢり ) ぼう くとも
Hana ha Sanzan ( chirijiri ) Bou kutomo
紅紫の 花弁(かべん)落とす
くれない むらさき の かべん ( かべん ) おと す
Kurenai Murasaki no Kaben ( kaben ) Oto su