窓際では老夫婦が
まどぎわ では ろうふうふ が
Madogiwa deha Roufuufu ga
ふくらみだした蕾をながめてる
ふくらみだした つぼみ をながめてる
fukuramidashita Tsubomi wonagameteru
薄日の射す枯木立が
うすび の さす かれき りつ が
Usubi no Sasu Kareki Ritsu ga
桜並木であるのを誰もが忘れていても
さくら なみき であるのを だれも が わすれ ていても
Sakura Namiki dearunowo Daremo ga Wasure teitemo
何も云わず やがて花は咲き誇り
なにも いわ ず やがて はな は さき ほこり
Nanimo Iwa zu yagate Hana ha Saki Hokori
かなわぬ想いを散らし 季節はゆく
かなわぬ おもい を ちら し きせつ はゆく
kanawanu Omoi wo Chira shi Kisetsu hayuku
二度と来ない人のことを
にど と こない にん のことを
Nido to Konai Nin nokotowo
ずっと待ってる気がするティールーム
ずっと まって る きが する てぃーるーむ
zutto Matte ru Kiga suru tei^ru^mu
水路に散る桜を見に
すいろ に ちる さくら を みに
Suiro ni Chiru Sakura wo Mini
さびれたこのホテルまで
さびれたこの ほてる まで
sabiretakono hoteru made
真夏の影 深緑に
まなつ の かげ しんりょく に
Manatsu no Kage Shinryoku ni
ペンキの剥げたボートを浸し
ぺんき の はげ た ぼーと を ひたし
penki no Hage ta bo^to wo Hitashi
秋の夕日細く長く
あき の ゆうひ こまく ながく
Aki no Yuuhi Komaku Nagaku
カラスの群れはぼんやり
からす の むれ はぼんやり
karasu no Mure habonyari
スモッグの中に溶ける
すもっぐ の なかに とけ る
sumoggu no Nakani Toke ru
どこから来て どこへ行くの
どこから きて どこへ いく の
dokokara Kite dokohe Iku no
あんなに強く愛した気持も
あんなに つよく いとし た きもち も
annani Tsuyoku Itoshi ta Kimochi mo
憎んだことも 今は昔
にくん だことも いま は むかし
Nikun dakotomo Ima ha Mukashi
四月ごとに同じ席は
しがつ ごとに おなじ せき は
Shigatsu gotoni Onaji Seki ha
うす紅の砂時計の底になる
うす くれない の すなどけい の そこ になる
usu Kurenai no Sunadokei no Soko ninaru
空から降る時が見える
あか ら ふる とき が みえ る
Aka ra Furu Toki ga Mie ru
さびれたこのホテルから
さびれたこの ほてる から
sabiretakono hoteru kara