徹夜で作った(ぴょ×2 作ったぴょ)
てつや で つくった ( ぴょ × 2 つくった ぴょ )
Tetsuya de Tsukutta ( pyo × 2 Tsukutta pyo )
朝ご飯ですぴょ(ぴょ×2 食べてぴょ)
あさ ご めし ですぴょ ( ぴょ × 2 たべて ぴょ )
Asa go Meshi desupyo ( pyo × 2 Tabete pyo )
ちょっと焦げたけど(ぴょ×2 だいじょぶぴょ)
ちょっと こげ たけど ( ぴょ × 2 だいじょぶぴょ )
chotto Koge takedo ( pyo × 2 daijobupyo )
いつものお礼ぴょ(ぴょ×2 感謝ぴょ)
いつものお れい ぴょ ( ぴょ × 2 かんしゃ ぴょ )
itsumonoo Rei pyo ( pyo × 2 Kansha pyo )
上手く言えない「ありがと」
うまく いえ ない 「 ありがと 」
Umaku Ie nai 「 arigato 」
でもね でもね いつ(でも) どこ(でも)
でもね でもね いつ ( でも ) どこ ( でも )
demone demone itsu ( demo ) doko ( demo )
大好きぴょ!
だいすき ぴょ !
Daisuki pyo !
ふり返れば三人 いつも 笑って
ふり かえれ ば さんにん いつも わらって
furi Kaere ba Sannin itsumo Waratte
なにも怖くはないぴょ ココロあったかい
なにも こわく はないぴょ こころ あったかい
nanimo Kowaku hanaipyo kokoro attakai
さあとりあえず 世界頂くぴょ!
さあとりあえず せかい いただく ぴょ !
saatoriaezu Sekai Itadaku pyo !
風邪をひいた日の(ぴょ×2 つらいぴょ)
かぜ をひいた にち の ( ぴょ × 2 つらいぴょ )
Kaze wohiita Nichi no ( pyo × 2 tsuraipyo )
ベットの横には(ぴょ×2 誰だぴょ?)
べっと の よこ には ( ぴょ × 2 だれ だぴょ ?)
betto no Yoko niha ( pyo × 2 Dare dapyo ?)
うたたねの三人(ぴょ×2 どうしてぴょ?)
うたたねの さんにん ( ぴょ × 2 どうしてぴょ ?)
utataneno Sannin ( pyo × 2 doushitepyo ?)
ちょっとだけ泣けたぴょ(ぴょ×2 嬉しいぴょ)
ちょっとだけ なけ たぴょ ( ぴょ × 2 うれし いぴょ )
chottodake Nake tapyo ( pyo × 2 Ureshi ipyo )
寝顔のぞいて見てたら
ねがお のぞいて みて たら
Negao nozoite Mite tara
なんか なんか ドキ(ドキ) キュン(キュン)
なんか なんか どき ( どき ) きゅん ( きゅん )
nanka nanka doki ( doki ) kyun ( kyun )
止まらない!
とま らない !
Toma ranai !
いま気付いた気持ちは ダメぴょ おあずけ
いま きづい た きもち は だめ ぴょ おあずけ
ima Kizui ta Kimochi ha dame pyo oazuke
胸もハートもキスも 子供サイズぴょ
むね も はーと も きす も こども さいず ぴょ
Mune mo ha^to mo kisu mo Kodomo saizu pyo
大きくなったら 誰がだっこするぴょ?
おおき くなったら だれが だっこするぴょ ?
Ooki kunattara Darega dakkosurupyo ?
夢をお返しするから
ゆめ をお かえし するから
Yume woo Kaeshi surukara
ずっと ずっと ワク(ワク)キラ(キラ)
ずっと ずっと わく ( わく ) きら ( きら )
zutto zutto waku ( waku ) kira ( kira )
一緒だぴょ!
いっしょ だぴょ !
Issho dapyo !
お花が咲くためには 陸が ひつよう
お はな が さく ためには りく が ひつよう
o Hana ga Saku tameniha Riku ga hitsuyou
元気と雨をくれる 海が たいせつ
げんき と あめ をくれる うみ が たいせつ
Genki to Ame wokureru Umi ga taisetsu
見上げれば空 三人が一番ぴょ!
みあげ れば そら さんにん が いちばん ぴょ !
Miage reba Sora Sannin ga Ichiban pyo !