花なら 散りゆく
はな なら ちり ゆく
Hana nara Chiri yuku
夢なら 果てなく
ゆめ なら はて なく
Yume nara Hate naku
それなら 魂(なみだ)は
それなら たましい ( なみだ ) は
sorenara Tamashii ( namida ) ha
何処へと 還らん
どこ へと かん らん
Doko heto Kan ran
仕組まれている 終結さえも
しくま れている しゅうけつ さえも
Shikuma reteiru Shuuketsu saemo
求め過ぎてた 答えならば
もとめ すぎ てた こたえ ならば
Motome Sugi teta Kotae naraba
記号の中で 泳ぎ疲れて
きごう の なか で およぎ つかれ て
Kigou no Naka de Oyogi Tsukare te
行き着く先は ただの「カリソメ」
いき つく さき は ただの 「 かりそめ 」
Iki Tsuku Saki ha tadano 「 karisome 」
永い とき
ながい とき
Nagai toki
はなれても
はなれても
hanaretemo
知っている
しって いる
Shitte iru
必ず呼び合う
かならず よび あう
Kanarazu Yobi Au
絆を
きずな を
Kizuna wo
運命と呼ぶ事
うんめい と よぶ こと
Unmei to Yobu Koto
抱いて
だい て
Dai te
抱きしめても抜け出せない
だき しめても ぬけだせ ない
Daki shimetemo Nukedase nai
定められた境から
さだめ られた さかい から
Sadame rareta Sakai kara
溶けて
とけ て
Toke te
なくなるほどの進化へと
なくなるほどの しんか へと
nakunaruhodono Shinka heto
おかえりなさい
おかえりなさい
okaerinasai
白い結晶(やさしさ)が
しろい けっしょう ( やさしさ ) が
Shiroi Kesshou ( yasashisa ) ga
ふりそそぐ 都市(まち)
ふりそそぐ とし ( まち )
furisosogu Toshi ( machi )
全ては包まれるだけ
すべて は つつま れるだけ
Subete ha Tsutsuma rerudake
誰が
だれが
Darega
決めた訳でもない夢へ
きめ た わけ でもない ゆめ へ
Kime ta Wake demonai Yume he
おかえりなさい
おかえりなさい
okaerinasai
心ノままに
こころ の ままに
Kokoro no mamani
君の瞳に 映るその自分(かげ)
くん の ひとみ に うつる その じぶん ( かげ )
Kun no Hitomi ni Utsuru sono Jibun ( kage )
何を想って 何を見てる
なにを おもって なにを みて る
Naniwo Omotte Naniwo Mite ru
感じる事に 信じる事に
かんじ る こと に しんじ る こと に
Kanji ru Koto ni Shinji ru Koto ni
ゆだねる事に 臆病になる
ゆだねる こと に おくびょう になる
yudaneru Koto ni Okubyou ninaru
永い とき
ながい とき
Nagai toki
待っていた
まって いた
Matte ita
微笑んで
ほほえん で
Hohoen de
支えになりましょう
ささえ になりましょう
Sasae ninarimashou
孤独(ひとり)で
こどく ( ひとり ) で
Kodoku ( hitori ) de
天(そら)に願うのなら
てん ( そら ) に ねがう のなら
Ten ( sora ) ni Negau nonara
いつか
いつか
itsuka
くり返す輪廻(いのち)の出口
くり かえす りんね ( いのち ) の でぐち
kuri Kaesu Rinne ( inochi ) no Deguchi
さらにその先のみちも
さらにその さきの みちも
saranisono Sakino michimo
きっと
きっと
kitto
出会えると信じて 泣こう
であえ ると しんじ て なこ う
Deae ruto Shinji te Nako u
おやすみなさい
おやすみなさい
oyasuminasai
赤い血潮(かなしみ)が
あかい ちしお ( かなしみ ) が
Akai Chishio ( kanashimi ) ga
渦巻く波間
うずまき く なみま
Uzumaki ku Namima
寄せては返すいとなみ
よせ ては かえす いとなみ
Yose teha Kaesu itonami
愛し
いとし
Itoshi
愛され一つになるまで
あいさ れ ひとつ になるまで
Aisa re Hitotsu ninarumade
おやすみなさい
おやすみなさい
oyasuminasai
時は満ちるから
とき は みち るから
Toki ha Michi rukara
永い とき
ながい とき
Nagai toki
はなれても
はなれても
hanaretemo
知っている
しって いる
Shitte iru
必ず呼び合う
かならず よび あう
Kanarazu Yobi Au
絆を
きずな を
Kizuna wo
運命と呼ぶ事
うんめい と よぶ こと
Unmei to Yobu Koto
抱いて
だい て
Dai te
抱きしめても抜け出せない
だき しめても ぬけだせ ない
Daki shimetemo Nukedase nai
定められた境から
さだめ られた さかい から
Sadame rareta Sakai kara
溶けて
とけ て
Toke te
なくなるほどの進化へと
なくなるほどの しんか へと
nakunaruhodono Shinka heto
おかえりなさい
おかえりなさい
okaerinasai
白い結晶(やさしさ)が
しろい けっしょう ( やさしさ ) が
Shiroi Kesshou ( yasashisa ) ga
ふりそそぐ 都市(まち)
ふりそそぐ とし ( まち )
furisosogu Toshi ( machi )
全ては包まれるだけ
すべて は つつま れるだけ
Subete ha Tsutsuma rerudake
誰が
だれが
Darega
決めた訳でもない夢へ
きめ た わけ でもない ゆめ へ
Kime ta Wake demonai Yume he
おかえりなさい
おかえりなさい
okaerinasai
心ノままに
こころ の ままに
Kokoro no mamani