挨拶のない手紙を書き損じたまま大事にしたい折目が嵩張っていく
あいさつ のない てがみ を かき そんじ たまま だいじ にしたい おりめ が かさ はって いく
Aisatsu nonai Tegami wo Kaki Sonji tamama Daiji nishitai Orime ga Kasa Hatte iku
綯い交ぜの念僕は埋め尽くしたものの相変わらず君へ送れず仕舞い
ないまぜ の ねん ぼくは うめ づくし たものの あいかわらず くん へ おくれ ず しまい
Naimaze no Nen Bokuha Ume Zukushi tamonono Aikawarazu Kun he Okure zu Shimai
ふしだらな世界を縫って引き合うようにふたりは野性を有している
ふしだらな せかい を ぬって びき あう ようにふたりは やせい を ゆうし ている
fushidarana Sekai wo Nutte Biki Au younifutariha Yasei wo Yuushi teiru
ねえ如何して今会えないでいるかを教えて欲しいよ声が聴きたいよ
ねえ どうして いま あえ ないでいるかを おしえ て ほしい よ こえ が きき たいよ
nee Doushite Ima Ae naideirukawo Oshie te Hoshii yo Koe ga Kiki taiyo
知っていたんだ前に云っていたね君にとっては沈黙だけが正しいと
しって いたんだ まえ に いって いたね くん にとっては ちんもく だけが ただし いと
Shitte itanda Mae ni Itte itane Kun nitotteha Chinmoku dakega Tadashi ito
最初の出会い遥か秋空を思い返せば内緒の願いもじき片付いていく
さいしょ の であい はるか あき そら を おもい かえせ ば ないしょ の ねがい もじき かたづい ていく
Saisho no Deai Haruka Aki Sora wo Omoi Kaese ba Naisho no Negai mojiki Katazui teiku
分かたれた未来の今日が割り出す過去ひとりじゃ野性を無くしそう
わか たれた みらい の きょう が わり だす かこ ひとりじゃ やせい を なく しそう
Waka tareta Mirai no Kyou ga Wari Dasu Kako hitorija Yasei wo Naku shisou
ねえ如何して今会いたくなったかを考えて欲しいよ顔が拝みたいよ
ねえ どうして いま あい たくなったかを かんがえ て ほしい よ かお が おがみ たいよ
nee Doushite Ima Ai takunattakawo Kangae te Hoshii yo Kao ga Ogami taiyo
憶えているちょっと泣いていたね僕にとっても沈黙だけは正しくて
おぼえ ているちょっと ない ていたね ぼく にとっても ちんもく だけは ただしく て
Oboe teiruchotto Nai teitane Boku nitottemo Chinmoku dakeha Tadashiku te
真相なんて何時だって物音一つしないしじま一点に宿っているんだ
しんそう なんて なんじ だって ものおと ひとつ しないしじま いってん に やどって いるんだ
Shinsou nante Nanji datte Monooto Hitotsu shinaishijima Itten ni Yadotte irunda
そう「生きている」と言う絶望こそが君と僕とを結わえている野性
そう 「 いき ている 」 と いう ぜつぼう こそが くん と ぼく とを ゆわ えている やせい
sou 「 Iki teiru 」 to Iu Zetsubou kosoga Kun to Boku towo Yuwa eteiru Yasei
さあかつての少年少女等は分厚い諂いを着込んでいるころでしょう
さあかつての しょうねんしょうじょ など は ぶあつい てん いを ちゃく こん でいるころでしょう
saakatsuteno Shounenshoujo Nado ha Buatsui Ten iwo Chaku Kon deirukorodeshou
ああ冷えて来た思い出してしまうのは君の無言の吐息の白さ/潔さ
ああ ひえ て きた おもいだし てしまうのは くん の むごん の といき の しろ さ / きよし さ
aa Hie te Kita Omoidashi teshimaunoha Kun no Mugon no Toiki no Shiro sa / Kiyoshi sa