みどりのしるの みどりむし(ウ!)
みどりのしるの みどりむし ( う !)
midorinoshiruno midorimushi ( u !)
ワンコ蒸さない 茶碗むし(ヤ!)
わんこ むさ ない ちゃわん むし ( や !)
wanko Musa nai Chawan mushi ( ya !)
叱るとシカト とんと無視 コラコラYA~~~!!
しかる と しかと とんと むし こらこら YA !!
Shikaru to shikato tonto Mushi korakora YA !!
おフロに置けよ おフロ桶(ウ!)
お ふろ に おけ よ お ふろ おけ ( う !)
o furo ni Oke yo o furo Oke ( u !)
ガラガラ声で カラオケ(ヤ!)
がらがら こえ で からおけ ( や !)
garagara Koe de karaoke ( ya !)
やっちゃダメだが やっておけ オラオラPA~~~!!(タ~!)
やっちゃ だめ だが やっておけ おらおら PA !!( た !)
yatcha dame daga yatteoke oraora PA !!( ta !)
ドブでかくれんぼ おハギマン
どぶ でかくれんぼ お はぎまん
dobu dekakurenbo o hagiman
たんこぶ すりきずと 仲がいい
たんこぶ すりきずと なか がいい
tankobu surikizuto Naka gaii
マメ、耳に突っ込んで 耳鼻科通い
まめ 、 みみ に つっこん で じびか かよい
mame 、 Mimi ni Tsukkon de Jibika Kayoi
ある意味 絶好調
ある いみ ぜっこうちょう
aru Imi Zekkouchou
ふみ「どあ ばっしん!」
ふみ 「 どあ ばっしん ! 」
fumi 「 doa basshin ! 」
ぶんじ「9ひく3? わかんない~」
ぶんじ 「 9 ひく 3? わかんない 」
bunji 「 9 hiku 3? wakannai 」
オモロタイヘン!!!
おもろたいへん !!!
omorotaihen !!!
連絡帳 ホントのこと まさかね 書けないもんね…
れんらくちょう ほんと のこと まさかね かけ ないもんね …
Renrakuchou honto nokoto masakane Kake naimonne …
カニだけはあげないよ カニミソは お母ちゃんのもの!!
かに だけはあげないよ かにみそ は お かあちゃん のもの !!
kani dakehaagenaiyo kanimiso ha o Kaachan nomono !!
こんど生まれ変わっても やっぱ お母ちゃんがいいな
こんど うまれ かわ っても やっぱ お かあちゃん がいいな
kondo Umare Kawa ttemo yappa o Kaachan gaiina
シカリマクリ チャッカリでも いいでしょ!? そう!"毎日かあさん"
しかりまくり ちゃっかり でも いいでしょ !? そう !" まいにち かあさん "
shikarimakuri chakkari demo iidesho !? sou !" Mainichi kaasan "
うちのコ なんか犬くさい(ウ!)
うちの こ なんか いぬ くさい ( う !)
uchino ko nanka Inu kusai ( u !)
ごめんね ごっつごめんくさい(ヤ!)
ごめんね ごっつごめんくさい ( や !)
gomenne gottsugomenkusai ( ya !)
水に流して! 水くさい コラコラYA~~~!!
みず に ながし て ! みず くさい こらこら YA !!
Mizu ni Nagashi te ! Mizu kusai korakora YA !!
はなっから ずっと鼻づまり(ウ!)
はなっから ずっと はな づまり ( う !)
hanakkara zutto Hana zumari ( u !)
どしたの?どこへ行くつもり?(ヤ!)
どしたの ? どこへ いく つもり ?( や !)
doshitano ? dokohe Iku tsumori ?( ya !)
どんどん 行くとドンづまり オラオラPA~~~!!(タ~!)
どんどん いく と どん づまり おらおら PA !!( た !)
dondon Iku to don zumari oraora PA !!( ta !)
砂場にまみれて カキフライマン
すなば にまみれて かきふらいまん
Sunaba nimamirete kakifuraiman
トイレットペーパー 腰に巻く
といれっとぺーぱー こし に まく
toirettope^pa^ Koshi ni Maku
ミニカー夢中で ヨダレたれたれ
みにかー むちゅう で よだれ たれたれ
minika^ Muchuu de yodare taretare
うちじゅうが野球場
うちじゅうが やきゅうじょう
uchijuuga Yakyuujou
ふみ「おとしゃん だいすき!」
ふみ 「 おとしゃん だいすき ! 」
fumi 「 otoshan daisuki ! 」
ぶんじ「やったぁ~ 0点だ!」
ぶんじ 「 やったぁ 0 てん だ ! 」
bunji 「 yattaa 0 Ten da ! 」
ナミダバクショウ…
なみだばくしょう …
namidabakushou …
どこのバカか?と思えば うちのバカ、だったりする
どこの ばか か ? と おもえ ば うちの ばか 、 だったりする
dokono baka ka ? to Omoe ba uchino baka 、 dattarisuru
絵本読んであげるからね お酒くらい一杯飲ませて!!
えほん よんで あげるからね お さけ くらい いっぱい のま せて !!
Ehon Yonde agerukarane o Sake kurai Ippai Noma sete !!
こんど生まれ変わっても いっしょにゴハン食べようね
こんど うまれ かわ っても いっしょに ごはん たべ ようね
kondo Umare Kawa ttemo isshoni gohan Tabe youne
イキアタリバッタリ でも いいでしょ!? そう!"毎日かあさん"
いきあたりばったり でも いいでしょ !? そう !" まいにち かあさん "
ikiataribattari demo iidesho !? sou !" Mainichi kaasan "
連絡帳 ホントのこと まさかね 書けないもんね…
れんらくちょう ほんと のこと まさかね かけ ないもんね …
Renrakuchou honto nokoto masakane Kake naimonne …
カニだけはあげないよ カニミソは お母ちゃんのもの!!
かに だけはあげないよ かにみそ は お かあちゃん のもの !!
kani dakehaagenaiyo kanimiso ha o Kaachan nomono !!
こんど生まれ変わっても やっぱ お母ちゃんがいいな
こんど うまれ かわ っても やっぱ お かあちゃん がいいな
kondo Umare Kawa ttemo yappa o Kaachan gaiina
シカリマクリ チャッカリでも いいでしょ!? そう!"毎日かあさん"
しかりまくり ちゃっかり でも いいでしょ !? そう !" まいにち かあさん "
shikarimakuri chakkari demo iidesho !? sou !" Mainichi kaasan "
みどりのしるの みどりむし(ウ!)
みどりのしるの みどりむし ( う !)
midorinoshiruno midorimushi ( u !)
ワンコ蒸さない 茶碗むし(ヤ!)
わんこ むさ ない ちゃわん むし ( や !)
wanko Musa nai Chawan mushi ( ya !)
叱るとシカト とんと無視 コラコラYA~~~!!
しかる と しかと とんと むし こらこら YA !!
Shikaru to shikato tonto Mushi korakora YA !!
空きビン 詰めてみたおなら(ウ!)
あき びん づめ てみたおなら ( う !)
Aki bin Zume temitaonara ( u !)
ガッコに 持っていこおなら(ヤ!)
がっこ に もって いこおなら ( や !)
gakko ni Motte ikoonara ( ya !)
バイなら! またね さよおなら!!
ばい なら ! またね さよおなら !!
bai nara ! matane sayoonara !!
ゴハンだよん!!!(^^)
ごはん だよん !!!(^^)
gohan dayon !!!(^^)
セリフ:ぶんじ(園崎 未恵)/ふみ(藤井 結夏)
せりふ : ぶんじ ( その さき ひつじ めぐみ )/ ふみ ( ふじい けつ なつ )
serifu : bunji ( Sono Saki Hitsuji Megumi )/ fumi ( Fujii Ketsu Natsu )