「愛」という名を憧れに付けて 満たされていた
「 あい 」 という めい を あこがれ に づけ て みた されていた
「 Ai 」 toiu Mei wo Akogare ni Zuke te Mita sareteita
自分勝手な こんな僕のこと
じぶんかって な こんな ぼく のこと
Jibunkatte na konna Boku nokoto
ついに最後まで許しつづけた
ついに さいご まで ゆるし つづけた
tsuini Saigo made Yurushi tsuzuketa
あぁ 心から ありがとうさえ言えなかった
あぁ こころ から ありがとうさえ いえ なかった
aa Kokoro kara arigatousae Ie nakatta
あのときの歌は あなたへと想いを伝えたかな
あのときの うた は あなたへと おもい を つたえ たかな
anotokino Uta ha anataheto Omoi wo Tsutae takana
自分なりに探し当てた 最後の一言まで
じぶん なりに さがし あて た さいご の ひとこと まで
Jibun narini Sagashi Ate ta Saigo no Hitokoto made
あのときの言葉は 今もまた歌に変わって溢れてゆく
あのときの ことば は いま もまた うた に かわ って あふれ てゆく
anotokino Kotoba ha Ima momata Uta ni Kawa tte Afure teyuku
何度でも 何度でも 紡ぎだそう
なんど でも なんど でも つむぎ だそう
Nando demo Nando demo Tsumugi dasou
心へ…
こころへ …
Kokorohe …
時間(とき)の風に 吹かれるごとに
じかん ( とき ) の かぜ に ふか れるごとに
Jikan ( toki ) no Kaze ni Fuka rerugotoni
苦い思い出も洗われていく
にがい おもいで も あらわ れていく
Nigai Omoide mo Arawa reteiku
あぁ 僕の声は 今もどこかで聞こえているの?
あぁ ぼく の こえ は いま もどこかで きこ えているの ?
aa Boku no Koe ha Ima modokokade Kiko eteiruno ?
もしもこの歌が あなたへと想いを届けるなら
もしもこの うた が あなたへと おもい を とどけ るなら
moshimokono Uta ga anataheto Omoi wo Todoke runara
きっと僕は歌い続ける 声が枯れるまで
きっと ぼくは うたい つづけ る こえ が かれ るまで
kitto Bokuha Utai Tsuzuke ru Koe ga Kare rumade
もしもこの言葉が いくつもの歌に変わって届くのなら
もしもこの ことば が いくつもの うた に かわ って とどく のなら
moshimokono Kotoba ga ikutsumono Uta ni Kawa tte Todoku nonara
何度でも 何度でも 紡ぎ出そう
なんど でも なんど でも つむぎ だそ う
Nando demo Nando demo Tsumugi Daso u
心へ…
こころへ …
Kokorohe …
心へ…
こころへ …
Kokorohe …