しゃなりしゃなり草の根を掻(か)き分けて
しゃなりしゃなり くさのね を そう ( か ) き わけ て
shanarishanari Kusanone wo Sou ( ka ) ki Wake te
似たり寄ったり したり顔の自由人
にた り よった り したり かお の じゆうじん
Nita ri Yotta ri shitari Kao no Jiyuujin
悩みの種を庭に植えたら
なやみ の たね を にわ に うえ たら
Nayami no Tane wo Niwa ni Ue tara
百の花咲いた
ひゃく の はなさき いた
Hyaku no Hanasaki ita
上々な御時勢 序々に不条理な濁世(じょくせ)
じょうじょう な ごじせい じょじょ に ふじょうり な だく よ ( じょくせ )
Joujou na Gojisei Jojo ni Fujouri na Daku Yo ( jokuse )
言うべきことなんぞ やれ何処吹く風
いう べきことなんぞ やれ どこ ふく かぜ
Iu bekikotonanzo yare Doko Fuku Kaze
理性は箍(たが)に 雁字搦(がんじがら)められ
りせい は こ ( たが ) に がん じ じゃく ( がんじがら ) められ
Risei ha Ko ( taga ) ni Gan Ji Jaku ( ganjigara ) merare
夕焼け空を見落とす日々よ
ゆうやけ そら を みおと す ひび よ
Yuuyake Sora wo Mioto su Hibi yo
SHARAKUSAY Oh 無自覚な未来人
SHARAKUSAY Oh むじかく な みらいじん
SHARAKUSAY Oh Mujikaku na Miraijin
SHARAKUSAY Yo ふしだらに平和なフューチャー
SHARAKUSAY Yo ふしだらに へいわ な ふゅーちゃー
SHARAKUSAY Yo fushidarani Heiwa na fuyu^cha^
SHARAKUSAY Mo 誰彼かまわねぇや
SHARAKUSAY Mo だれかれ かまわねぇや
SHARAKUSAY Mo Darekare kamawaneeya
SHARAKUSAY So 他ならぬこの俺か
SHARAKUSAY So ほかな らぬこの おれ か
SHARAKUSAY So Hokana ranukono Ore ka
修羅の如く 惚れた腫れた好いたで
しゅら の ごとく ほれ た はれ た よい たで
Shura no Gotoku Hore ta Hare ta Yoi tade
夜霧の向こうにゃ 月はまた昇る
よぎり の むこう にゃ がつ はまた のぼる
Yogiri no Mukou nya Gatsu hamata Noboru
ならばせめてと言わず襟を立て
ならばせめてと いわ ず えり を たて
narabasemeteto Iwa zu Eri wo Tate
背中(せな)で語る慕情
せなか ( せな ) で かたる ぼじょう
Senaka ( sena ) de Kataru Bojou
やぶれかぶれたまた板の上の恋よ
やぶれかぶれたまた いた の うえの こい よ
yaburekaburetamata Ita no Ueno Koi yo
一寸の虫にもお慰められましょう
ちょっと の むし にもお なぐさめ られましょう
Chotto no Mushi nimoo Nagusame raremashou
千夜一夜の高嶺の花ならば
せんやいちや の たかね の はな ならば
Senyaichiya no Takane no Hana naraba
バイト先には咲くはずないぞと
ばいと さきに は さく はずないぞと
baito Sakini ha Saku hazunaizoto
SHARAKUSAY 盲目が故のんこのしゃあ
SHARAKUSAY もうもく が ゆえの んこのしゃあ
SHARAKUSAY Moumoku ga Yueno nkonoshaa
SHARAKUSAY 独り身だからこそいけしゃあしゃあ
SHARAKUSAY ひとり み だからこそいけしゃあしゃあ
SHARAKUSAY Hitori Mi dakarakosoikeshaashaa
SHARAKUSAY 強がりのち掻(か)き曇り
SHARAKUSAY つよが りのち そう ( か ) き くもり
SHARAKUSAY Tsuyoga rinochi Sou ( ka ) ki Kumori
SHARAKUSAY が人並みに愛を乞う
SHARAKUSAY が ひとなみ みに あい を こう
SHARAKUSAY ga Hitonami mini Ai wo Kou
露も知らぬ対岸の火事故に
つゆ も しら ぬ たいがん の かじ ゆえに
Tsuyu mo Shira nu Taigan no Kaji Yueni
悪びれつつ つつ早幾年(いくとせ)
あく びれつつ つつ そう いくねん ( いくとせ )
Aku biretsutsu tsutsu Sou Ikunen ( ikutose )
理論武装の世界大戦じゃ
りろんぶそう の せかいたいせん じゃ
Rironbusou no Sekaitaisen ja
犬も踊らぬ佐渡おけさ
いぬ も おどら ぬ さど おけさ
Inu mo Odora nu Sado okesa
一人一人が いつしか十になり
ひとりひとり が いつしか じゅう になり
Hitorihitori ga itsushika Juu ninari
悪しきことも膿みとなり流れた
あし きことも うみ みとなり ながれ た
Ashi kikotomo Umi mitonari Nagare ta
けど手前(てめえ)がその一になると
けど てまえ ( てめえ ) がその いち になると
kedo Temae ( temee ) gasono Ichi ninaruto
鉛のように腰が沈む
なまり のように こし が しずむ
Namari noyouni Koshi ga Shizumu
SHARAKUSAY おおらか過ぎる日本人
SHARAKUSAY おおらか すぎ る にほんじん
SHARAKUSAY ooraka Sugi ru Nihonjin
SHARAKUSAY 道化に焼かれたアイデンティティ
SHARAKUSAY どうけ に やか れた あいでんてぃてぃ
SHARAKUSAY Douke ni Yaka reta aidenteitei
SHARAKUSAY Moジタバタしたくねぇよ
SHARAKUSAY Mo じたばた したくねぇよ
SHARAKUSAY Mo jitabata shitakuneeyo
SHARAKUSAY Soただならぬ世の為
SHARAKUSAY So ただならぬ よの ため
SHARAKUSAY So tadanaranu Yono Tame
SHARAKUSAY お猿真似のブルージーンズ
SHARAKUSAY お さるまね の ぶるーじーんず
SHARAKUSAY o Sarumane no buru^ji^nzu
SHARAKUSAY ドンキホーテ気取りの兄ちゃん姉ちゃん
SHARAKUSAY どんきほーて きどり の にいちゃん ねえちゃん
SHARAKUSAY donkiho^te Kidori no Niichan Neechan
SHARAKUSAY つーかスプーンが入ってねぇよ!!
SHARAKUSAY つーか すぷーん が いっって ねぇよ !!
SHARAKUSAY tsuka supu^n ga Itsutte neeyo !!
SHARAKUSAY が笑顔で乗り切ろうか
SHARAKUSAY が えがお で のりきろ うか
SHARAKUSAY ga Egao de Norikiro uka
SHARAKUSAY 居そうで居ぬ宇宙人
SHARAKUSAY きょ そうで いぬ うちゅうじん
SHARAKUSAY Kyo soude Inu Uchuujin
SHARAKUSAY ぞ上辺だけ柔和な振りだもん
SHARAKUSAY ぞ うわべ だけ にゅうわ な ふり だもん
SHARAKUSAY zo Uwabe dake Nyuuwa na Furi damon
SHARAKUSAY な四の五の六の七の
SHARAKUSAY な し の ご の ろく の しち の
SHARAKUSAY na Shi no Go no Roku no Shichi no
SHARAKUSAY てそもそもなんだろうなぁ
SHARAKUSAY てそもそもなんだろうなぁ
SHARAKUSAY tesomosomonandarounaa
SHARAKUSAY のSHARAってなんだろうなぁ
SHARAKUSAY の SHARA ってなんだろうなぁ
SHARAKUSAY no SHARA ttenandarounaa
SHARAKUSAY So 他ならぬこの俺か
SHARAKUSAY So ほかな らぬこの おれ か
SHARAKUSAY So Hokana ranukono Ore ka