てのひらに 触れる温もり
てのひらに ふれる あたたも り
tenohirani Fureru Atatamo ri
そっと胸の奥に満ちて
そっと むね の おく に みち て
sotto Mune no Oku ni Michi te
いまは遠い過去の孤独
いまは とおい かこ の こどく
imaha Tooi Kako no Kodoku
溶かすようなやすらぎ
とか すようなやすらぎ
Toka suyounayasuragi
なにげなく 交わす言葉を
なにげなく まじわ す ことば を
nanigenaku Majiwa su Kotoba wo
もっと 重ね合わせゆこう
もっと かさねあわせ ゆこう
motto Kasaneawase yukou
笑顔 消えて霞まぬよう
えがお きえ て かすま ぬよう
Egao Kie te Kasuma nuyou
心で触れ合いたい
こころ で ふれ あい たい
Kokoro de Fure Ai tai
歩みきた季節は
あゆみ きた きせつ は
Ayumi kita Kisetsu ha
凍てつく旅路
いてつく たびじ
Itetsuku Tabiji
こごえてたその手を
こごえてたその て を
kogoetetasono Te wo
静かに暖めてあげたいから
しずか に あたため てあげたいから
Shizuka ni Atatame teagetaikara
抱きしめる 腕の中
だき しめる うで の なか
Daki shimeru Ude no Naka
瞳を閉じて
ひとみ を とじ て
Hitomi wo Toji te
めぐりゆく時 過ごしてく
めぐりゆく とき すご してく
meguriyuku Toki Sugo shiteku
震えてるその手をつないでて
ふるえ てるその て をつないでて
Furue terusono Te wotsunaidete
愛しさと 優しさと 強い気持ちで
いとし さと やさし さと つよい きもち で
Itoshi sato Yasashi sato Tsuyoi Kimochi de
あたためるから
あたためるから
atatamerukara
抱きしめた 寂しい背中
だき しめた さびし い せなか
Daki shimeta Sabishi i Senaka
そっと安らぎをあげたい
そっと やすら ぎをあげたい
sotto Yasura giwoagetai
どんな凍る風の空も
どんな こおる かぜ の そら も
donna Kooru Kaze no Sora mo
わたしの腕の中で
わたしの うで の なか で
watashino Ude no Naka de
重ねてゆく時に
おもね てゆく ときに
Omone teyuku Tokini
増え続けてる
ふえ つづけ てる
Fue Tsuzuke teru
思い出と笑顔と
おもいで と えがお と
Omoide to Egao to
ゆっくり 過ごしてゆく日々の中
ゆっくり すご してゆく ひび の なか
yukkuri Sugo shiteyuku Hibi no Naka
つながるよ つたわるよ
つながるよ つたわるよ
tsunagaruyo tsutawaruyo
愛しい思い
いとしい おもい
Itoshii Omoi
柔らかな日々 続けてく
やわら かな ひび つづけ てく
Yawara kana Hibi Tsuzuke teku
優しさと笑顔で包んだら
やさし さと えがお で つつん だら
Yasashi sato Egao de Tsutsun dara
あたたかで 嬉しくて
あたたかで うれし くて
atatakade Ureshi kute
きっと幸せ そんな毎日
きっと しあわせ そんな まいにち
kitto Shiawase sonna Mainichi
微笑みの数 かぞえたら
ほほえみ の かず かぞえたら
Hohoemi no Kazu kazoetara
多すぎて 数え切れないから
おおす ぎて かぞえ きれ ないから
Oosu gite Kazoe Kire naikara
愛しさと 優しさと 強い気持ちで
いとし さと やさし さと つよい きもち で
Itoshi sato Yasashi sato Tsuyoi Kimochi de
そっと笑った
そっと わらった
sotto Waratta